
1週間1紹介シリーズ その2
#1週間1紹介シリーズ その2
— 天照猫之民(あまてらす ねこのたみ) (@amaterasunekota) December 22, 2024
ジャンル:ゲーム
タイトル:Pseudoregalia
64マリオみたいなアクションのゲームです。
主人公のなんと格好可愛いことでしょうか!
特筆すべきはやはりアクション性!
スライディングやハイジャンプを駆使してシーケンスブレイクもできたり!
逆に使わずに進めたり!
作品ページ
https://store.steampowered.com/app/2365810/Pseudoregalia/
好きを語る
スタイリッシュな修道服に身を包み、十字架型のトンファーと持ち前の身軽さを駆使して奔走するヤギ?ネコ??ウサギ???お嬢様の物語です。
全編英語ですが、基本的には二言三言の会話がちょこちょこ挟まるだけなので、進行に支障は出ないかと思います。
夢の世界に迷い込んだ主人公が、夢の世界から抜け出すためにあれやこれや冒険します。
ゲーム性としては、64マリオのアクションに感覚が近いでしょうか。
初めは十字架トンファーすら持っておりませんが、夢の中で力を得ていく内に、スライディングやハイジャンプといった様々なアクションが使えるようになってきます。
攻略順路はある程度決まっていると思いますが、色々とアクションの仕様を理解すると、シーケンスブレイク(本来ならまだ進めなさそうな場所に到達すること)が可能です。
例えば、スライディングとジャンプを的確に組み合わせると、通常の移動よりもはるかに速いスピードを出せたりします。
本来なら回り道をしないといけない箇所も、速度の乗ったジャンプをすれば、実は行けてしまうような箇所がたくさんあります。
そういった場所を探し、今の段階で使えるアクションだけでエリアを突破出来た時の達成感は、大変に心地良い仕上がりとなっております。
ぜひ、実際にプレイしてアクション性と探索の楽しさを味わってみてください。
終わりに
読み方はシュードレガリアだそうです。最初のPは音として含まないようですね。
定価700円で5~6時間程度の濃密な体験が出来る作品となっております。
気になる方はぜひお手に取って遊んでみてください。
ここまで読んでくださり誠にありがとうございました。
それでは、また。