見出し画像

親のタブー感

ある方のお孫さんのお話から

子育ての話に

子供さんが保育園の時に聞かれた

入浴時の質問

「お母さん(おまたを指して)見せて」

その方はお風呂のヘリに足を置き、説明してあげたそう(笑)

かくいう私も同じ質問を息子に聞かれた1人

その時はドキマギしてしまい
更に「見えにくいよなー」と思い
「また今度ね」とごまかす

その頃出会ったアマナティーチャーであるらんくみさんに聞いたところ

「照れずに見せてあげて説明したらいいよー」
と言われ

その後一緒にお風呂に入った時
小3の息子に前述の方と同じように
お風呂のヘリに足を乗せ説明した

息子は3つの穴の話を聞き
お尻の方に興味を示し
まじまじと見ていた

特にそこから発展することもなく
いつもの様子

アマナの世界を知ってからは
性教育の絵本や
話も全く抵抗なく一緒に聞いている息子

生理の時の経血を見ても
説明してあげると
「そうかあ」と素直に納得する

親の方がドギマギしてるだけで
子供は純粋で
疑問や興味を素直に聞いてくる

もう超えるのは親のタブー感なのだなと
改めて感じる

一緒に話してた方はもう70代だけど
素直にいろんなものの見方をする方

菊の中にいた
てんとう虫の交尾を見つけ
「見てみて〜」
と私が見せ
「種を残そうとしています」
に笑ってくれた❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?