実際に面会交流をしてみて、よかったこと

面会交流をし始めて、約1年。
現時点で私が思う、面会交流をしてよかったと思うことを上げていきます。

①自分の時間ができる
これは、1番に書きたい。私目線であって子供目線でないですが…
でも、実家に戻り仕事復帰もしている身。
一応週4勤務の時短の社員でやっていますが、土日は子供がいれば付きっ切り。
隔週で子供が元夫のところに行っている間は、美容院、友達との会食、新たな出会いもつくれます。

次の結婚を考えたい方、人生のパートナーが欲しい方。
自分の時間があることはスキルアップや趣味など、自分の人生を楽しめるという利点があると思います。

②子供にお父さんを作ってあげないとと焦らなくていい

別にこのように考えない方もいると思うのですが、私は子供に父親がいたらって申し訳なく思ってしまう部分もあります。
父親がいない期間が長いと子供がどう思って育つのかは私には経験のないことなのでわかりません。
でも絵本でも「お父さん」がでてくるお話も結構あり、子供ながらに自分のお父さんはって口に出すし3歳の我が子は覚えています。
ある面では「いない」という悲しみはないので(たまにしか会えない、お別れがある、という寂しさはあるのですが・・)早く次の結婚しなくちゃ!という焦りはおかげで少ないかと思います。

③自分一人でこの子を育てなきゃというプレッシャーが減る

親が自分一人であれば、自分が子供にとっての唯一の親という存在。
ちゃんと育てなきゃという思いが強いほど、プレッシャーも感じてしまうと思います。
理想の母親像との違いに自分で自分を否定してしまうことも…。
もう片側の親もいて互いに子供の見本となり育てていく、という思いが共有できていれば、経済的にも精神的にも自分の負担が軽くなると思います。
お母さんが自分を追い詰めすぎると、子供も心配しますしね。

④子供も「自分の本当の父親」を知っていること

やはり会わない期間があって大人になってあっても、このおじさんがお父さんなんだ…と認知しづらいでしょうが、
子供のころから定期的に会うことは自分の中で父親との信頼関係を築いてくことの助けになると思います。
もちろん、世の中には本当の父親を知らなくても素敵な大人になっている方もいるし、知らないほうがいいってこともあるとは思うし、大人になって会って信頼を築ける方もいらっしゃるとは思います。
なので会わない=子供にマイナス、有害とかでは当然ないです。

子供の心の中がどのようになるのかは、場合にもよるので一概に言えないとは思います。
ですがアメリカなどでも現在は面会交流をすることが子供の権利として、積極的に取り入れられているのです。

今回の記事はここまで。
ご精読ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?