天海楓

橘川幸夫さん創刊の、『イコール』第1号『エピタフ』に掲載。 埼玉を拠点に活動中。 よ…

天海楓

橘川幸夫さん創刊の、『イコール』第1号『エピタフ』に掲載。 埼玉を拠点に活動中。 よろしければ、forrioもご覧ください。 https://www.foriio.com/Amamikaede

最近の記事

困難を鳥越まつり飛び越えて

第8回 鳥越祭 川柳 佳作に選ばれました。 佳作は50作ほど選ばれます。 川柳での入選は初めてです。 景品として、手拭いが送られました。 宛先の字が美しい。 手拭いも芸術的で、使うのが躊躇われます。 今回の応募総数は分かりません。 過去は1007句あったそうです。 今回も1000と仮定すれば、倍率は20倍で、選ばれる確率は5%。 拙作を佳作に選んでくれて、ありがとうございます。 他の佳作の句を読んでみると、どれも素晴らしい。 そこに僕の句が並ぶ違和感。 しかし今は

    • スパゲッティーで済ませた昼の湯切り

      せきしろの自由律俳句第86回『昼』 佳作に選ばれました。ありがとうございます。 「この俳句が良いんだ」と、とても勉強になりました。 これを標に次から応募します。 5000円のAmazonギフトカード…… 欲しい……

      • シナプスの笑い Vol.51

        『投稿作品』に選ばれました。 約一千字の体験記(エッセイ)です。 ラグーナ出版様が、掲載号を郵送してくれました。 他の人の体験記を読むと…… 闘病記に近い雰囲気でした。 『〇〇の先で気づいたこと』や、 『私の〇〇〇〇体験』などの題名です。 拙著の題名は『黎明』でした。 その文章は心理描写や、情景描写が多く、散文的です。 「この雑誌に合わない」と言わずに、載せてくれて、ありがとうございます。

        • すごい『イコール』

          久しぶりに、こんなに読まれた。 『すごいエッセイ』を読んでくれて、ありがとうございます。 浅井音楽さんの拡散効果で、多くの人に読んでいただきました。 浅井音楽さん、ありがとうございます。 一人で文章を書くのは、終末世界のラジオと似ています。 基本的に、誰にも届きません。 読んでくれて、しかも「うれしい」と言って下さり、僕は昇天しました。 天界からnoteを書いています。 橘川幸夫さん『イコール』 『イコール』の第一号が、予約受付中です。 『エピタフ』という、追

        困難を鳥越まつり飛び越えて

          すごい エッセイ

          「おもちつめ放題 袋やぶき泣き放題」(浅井音楽さん)を読んで 七五調で感想文を書きます (あるいは十七文字・十七音で) 正直に言う。なめていた。 「素人のエッセイなんて」つまらない。 僕も素人なのに上から目線。 浅井音楽さんのエッセイは、良い。 「おもちつめ放題 袋やぶき泣き放題」 もう題名が面白い。 悲劇的で喜劇的な絵が浮かぶ。 エッセイは、こうでなくっちゃ。 浅井さんの悲しいことが可笑しい。 『天国と地獄』みたいな構造だ。 人の本質はサディズムかもしれない。

          すごい エッセイ