見出し画像

2023年11月3日(金・祝)ラグナシアAS[プリキュアオールスターズがやってくる]

アーリー特典を使って余裕で場所は確保!
やっぱりダンスの決めなどフォーメーションを綺麗に見るならセンターになる。
キャラ正面に行くかは1ステ次第。

曲名については調べて記載したけど、曲自体は知っていてもタイトルが分からんというケースが多々あったw
また歌詞まではしっかり調べていないので、ある程度適当になっている事を始めに断っておくw

【1回目】
お姉さんはいつも通り。安心安定。この日も楽しそうにやっていた。

まず初代の変身曲が流れて、いつもと流れが違う事にビックリ。
(余所のASの動画も見ていないので完全初見)
ブラック、ドリーム、ラブリー、エール、スカイが登場。
節目の年のキャラ。知らなくてもちゃんと紹介があったのでビギナーにも優しい。

<初代(MH)→5GOGO→ハチャ→HUGの周年記念作品OPメドレー>
センター位置は入れ替わるが、基本は正面に立ったプリキュアから目線。

ハチャ。決め時にセンター縦並びで顔を横から覗かせ。しかし頭飾りがあるので後ろのブラックやエールが被るw
HUG。そのまま4人がスライドして中央からエールが現れる。綺麗な流れ。
両手で輪っかを組み合わせた絆の手を正面で貰えたのデカい。

これで曲は終わり
20周年スカイの紹介後に「ヒーローの出番です!」の掛け声。
4人はハケて、入れ替わりに残りのヒロプリメンバー4人が登場。

しかし今回はエールか! 踊りがキレキレだったし目線のロック具合がそうだった。
ブラックは前回から変えないと踏んでいて予想通り。
ドリームも後々分かった。こちらも正面に捉えるとしっかり見てくれる。
3人とも先日の某所で久々に見かけたけど、ASでの出番も3人一緒にあるとはねw
ダンスをバリバリやれる面子となるとそうなるよな。

煌めきホップ・爽やかステップ・晴々ジャンプで回りながらセンター交代していく。この演出も定番。通常ショーだと見ないオリジナルなので毎回楽しみ。

このまま名乗りはせずヒロプリOPへ
<ひろがるスカイ!プリキュア~Hero Girls~>

5人で手を繋ぎ手前にジャンプ。
「雨上がりー」から個別名乗り。

スカイは名乗り方、首の傾けですぐ分かる。ドリステもそうだったし、大舞台はこのスカイで安定。他の4人については後程。まあマジェスティは分かりやすかったけどw
「テイクオフ」から再びダンス。
決めの後にプリズムがニコ。おお可愛いw

自己紹介
スカイランドから来ました以降の部分がない短縮版。
マジェスティのその見た目と声で「エルだよ」は笑っちゃった。
この後マジェスティが指差して指ハート。はい確定w
セロシア前の朝グリに居なかったから期待していたけど、実際に居てくれて嬉しい。
何になろうと指差しと濃厚具合から一発で判るw
スカイからも見据えての手振りあり。

プリキュアと呼ぼう。みんなで大声を出す。すっかり元通りだな。
ここでウィングとマジェスティは手を繋いでいた。

「DANZEN!ふたりはプリキュア~唯一無二の光たち~」の曲に合わせて全員登場。
スカイはマジェスティに引っ張られて脇へ。端っこまで行くので結構全力疾走感w

正面センターが歴代ピンク、下手側トロプリ、上手側デパプリ。
そのままオルメモ曲をダンス。

<DANZEN!ふたりはプリキュア~唯一無二の光たち~>
この曲も15周年の時よく聞いた。盛り上がるよね。
「プリキュアプリキュア」の繰り返しで手をブンブン左右に振る箇所。ついつい首までしっかり動いているかチェックしちゃうw
画角に入っている分だとブラック、エール、サマーがしっかり振っていて流石。
特にサマーのはガクガク擬音が聞こえそうなくらい。(首にダメージないんか余計な心配w)
首も動いていたけど、それ以上に腰もフリフリ動いていたのがグレース。
言われて見返すとダンスモーションは確かにそうなんだよな~
カクンカクンする(ぎこちないという意味ではなく)メリハリある動きっていうかさw

名乗り時、歴代ピンク組は階段の所で。前口上なしの名前だけ言って決めポーズのみ。
他が立っている中、フローラだけ後ろのブラックと被る事から、しゃがんで待機していたけど、この時にスカートの裾を持ってるの細かいながら好きなポイント。
グレースはちゃんとヒーリングステッキ持参。

「集合!」
決めポーズで正面の階段に腰掛ける歴代ピンクチーム
ラブリーがダブルピースをクイクイしてアピールw(知ってるのかな~分からんw)
フローラとスターはウフっと笑う。

下手寄りのサマーは決めポーズの間ずっと客席に手を振ってるw
早々に把握したけど、そうですよねーw 
毎回空いた時間ずっと手を振っているイメージ。

フィナーレも決めポーズのまま手を軽く振る。

「24人集合!」
エールがえーと頭抱える。(メチョックではなさそう)
コーラルの手の振り方と驚き方がオーバーで、なんとなく分かるw
グレースはシレっとステッキを仕舞う。自然w
ウィングがフローラをリード。ナイトとプリンセス。
ラブリーが双眼鏡ポーズ。ラブリービームかw
バタフライがサマーをリード。リードされる側なのレア?w
その後サマーはラメールにピタりと寄り添う。甘えん坊まなつ。
バタフライがウィングを押し除ける感じでこっちに手振りアピールw
プレシャスとスカイがお互いどうもどうもとお辞儀。礼儀正しいソラちゃん。
フィナーレのしなやかでクネ~とした動き方、なんか見覚えあるのよねw
エールとプリズムがくっついてキャイキャイ。
ハッピーとすれ違った際にグレースがウフフッと笑う。
端の方まで駆けていくラブリー、続いてグレースも。端っこまで行って観客サービスと出来る子たち。

ダンスメドレー開始。スカイの「レッツゴー」の掛け声で。

<プリキュアたいそう>
過去のASで踊った事もあるようだけど、自分は不参加で初見。
可愛らしい良い曲。過去のリバイバルなのかな、見逃していたダンスが見られると嬉しい。
(じゃあ次はプリキュア音頭を・・・って時期外れ過ぎだなw)

ここの前奏でも客席に手を振りまくるサマー。
プレシャスやフラミンゴ、ブラックも手を振っていて手練感。

端まで行っていたラブリーとグレースの2人も前奏パートを利用して戻ってくるが、グレース立ち位置ミスってラブリーに諭されていたのはご愛嬌。
でも歌が始まりダンスが本開始になるまでには正式な位置につけていたんでセーフ。
(ぽやーとした、のどかっちな所が出ちゃったかなw)

基本は正面に来たプリキュアから。最初にサマーから手を振って貰える所あって恐縮なり。
エールがここのブンブン手を前後に動かす所を、全力で振る様は非常にらしい。

こっからは恒例のEDダンスメドレー
<あこがれ Go My Way!!>
踊るのはトロプリ5人に加えて、ドリーム、ブロッサム、フローラ、エール、スター。

サマーとブロッサムがセンターでポーズ取ったのは映画でコラボしたからだな。
「出会いにも全部」手を広げるタイミングをズラして真ん中から花が咲くように。
「憧れゴーマイウェイ」ジャンプするタイミングもズラし。
投げキッスは正面コーラルから。普段からもっとやってくれてもいいのよw
「空と海」ここら辺も振りアレンジ。
「毎日キャッチ」場所を入れ替えですれ違う際にハイタッチ。
「好きに正直でなくちゃ」サマーとブロッサムでハートを作る。
「集めてもっとー」ここでサマーとエールの首がコクンと動くのを確認してニッコリw
2年も経ったけど変わっていないねw
でも最後「プーリーキューアー」で同じような動きする所。こちらはまだサマーは分かるけど、エールは少し分かりにくくなっていた。
なおラメールの足上げが高めで良い。

このタイミングで次のデパプリ曲でダンスするメンバーが登場して決めも一緒に。

<ココロデリシャス>
担当はデパプリ4人に加えて、ブラック、ハッピー、ラブリー、ホイップ、グレース。

「おしゃべり」ハチャ前期ED:キュアキュアでフラメンコの所。
「賑やかな」ヒープリ前期ED:ミラクルっとリンクリングでベルを振る部分。
「フレッシュ」スマプリ後期ED(多分w)スマイルは前期EDのイェイ! イェイ! イェイ!が印象強過ぎてw
「幸せー」アラモード後期ED:泡だて器シャカシャカ振ってから星を作る動き。
該当作品の振り付けが入る時は手前側に来る。
ハチャ部分は左側4人、ヒープリ部分は右側4人で、ブラックは両方とも踊る。

「頑張る勇気」端から順々に空に向かってを指差していく。正面上ではなく斜め上空の同じ方向に指していくのって珍しいかも。しかしここも綺麗に映った。

複数回グラスを上に突き出すパート
ここは特徴が出やすい。
先程のクネ~とした動き方と合わせてフィナーレが確定。まさかASとはね。てっきりセロシアかと思っていたw しかしASに出場してくるとはね。侮れんなぁ。
プレシャスもそう。ラグナシアでよくお世話になった。また会えて嬉しい。
ここ色んな方向に出すのではなく、同じ方向にやるのが基本みたいだけど、こっちに向いて1回やったのはファンサなのか手前の子供に対してか。たまたまかもしれないが、ありがとうプレシャス。

「ココロにー」胸に手を当てブワーと広げる。
特にグレースは気持ちが込もった感じで上手い。
ブラックから手振り。
最後の決めはヒロプリの5人も。グラスを皆で持って乾杯。ヤムヤムから目線。

<ヒロガリズム>
最初は通常の並び位置でスタート
「シェアし合えたら」プリズムがセンターに来てハート。
「カモンマイフレンズ」ここからマジェスティがセンター。
「宝物」5人で寄って腕をクロスさせてハートを作る。ここ綺麗に揃っていた。そしてマジェスティから手を差し出されるの強いw
サビでバタフライとウィングがセンターを通りつつ所定位置へ。この一瞬だけどしっかりセンターを捉えてくれるバタフライ流石。

「もっと好きになった人?」「はーい」
スカイが恐縮ですと頭を下げる。

「皆ありがとう」とプリキュアからのお礼でスタート
<ありがとうがいっぱい>
感動系の曲入れてくるのズルいw
途中から全員登場してくる。
「ありがとうがいっぱいー」正面スカイ以外にもサマー・ドリーム・エールからも貰えたの最高じゃね?
こっちこそ、毎回ありがとうが一杯だよ・・・

次からはオールスターズメドレー(そのまま最後まで全員出続け)
<キラキラkawaii!プリキュア大集合♪~いのちの花~>
しっとりした系の楽曲の後は思い切りノリの良い盛り上がる曲で!

「ミラクルみんな来る」で次々とポーズを決めてくの鳥肌モン。
「決める時は決めるよ」ウィング&フラミンゴ、サマー&プレシャス、ブラック&スカイ。殺陣の動きを取り入れたのカッコ良すぎw
「集合!」決めは20周年ということで20を作る。0はハートの形。
やっぱりもっと俯瞰で見ないとな~w

<Come on! プリキュアオールスターズ>
「ギュッと手を繋いで」各キャラのカラーで固まって手を繋ぐ。色で纏まるのも定番演出。
サマーがラメールにイチャイチャ。
最後はスカイの位置おかしかったね。(午後は修正していた)

なんかよく聞いているのと音源違う?と思ったけど3D theater版なのかな。コアな所から持って来たものだw

ラストはヒロプリ後期ED
<Dear Shine Sky>
ダンスレッスンなしで一気にラスト曲に突入。
歌の途中でセリフが挿入されてダンス中断になってサマーがアレレとなる。お上手w
数カ所で縦ラインで並ぶ所あり。これのメンバーに統一性はなかったかな。

落ちサビ。センターでスカイとプリズムが手を繋いで上空を指差す。やっぱりこの2人の物語よね。エモい演出。そして3人も合流で中央でぐるぐる円で回る。
落ちサビが終わる所のジャンジャンでの指差しはスカイとプリズムから。
ほとんど片手の指差しだけどマジェスティは両手で持つ拳銃ポーズ(似合ってるけどさw)

手を掲げる所は全員がセンターに向けて。これまた美しかった。
決めはハートかな?
スカイ・ウィング・マジェスティから。

ダンス後に流れていたBGMは[シェアしてプリキュア]フローラが踊れるっぽかった。
フローラも誰だろうな~

5人のバイバイ挨拶で終わり。

この後は握手会だったけど、2回目まであまり時間がない事から親子限定に急遽決定。
まあ仕方ない。それだけ人が多かった。
どれくらい時間が掛かるか読めなかっただろうし、それで2回目の開催に影響が出ると点灯式やイルミネーションの開始時刻にまで波及してしまうからな。
(あとはプリキュア達の休憩時間の確保かw)

そりゃ何とも思わなかったわけじゃないけど、お姉さんの申し訳なさそうな姿と2回目は絶対にやるという案内もあったので、自分でも驚くほど不満は持たなかった。
握手会で分かったよとか声掛けてあげたり、イマイチ掴めなかったキャラに関してはその反応で把握したりしようと考えていたので、残念と言えば残念ではあるけどねw

再登場
コーラルがピースから指ハート、フフッと笑う。可愛いな~ホントにw
マジェスティかしこまピース。

握手会終わり
曲に合わせてスターが自身のツインテを持って揺れている。
バタフライがピース。アピール強いなw
ラメールがサマーにギュー。まなつが押され気味w
プレシャスがオニギリを握って差し出してくれる。その後ダブルピース!おいおいマジかw
オニギリのネタは昨年よくやったけど、今日はそれを主張する物の持参なし。それで向こうからやってくれたの強すぎない?
ダブルピースは俺が振った事へのレス。こうやって返してくれるのは流石。これにはスカイとマジェスティも気付いてやってくれる。これまた流石。

お姉さん「ご挨拶行っちゃおうか」
バタフライから指差し。やっぱ強い。

握手会がなかった代わりに客席エリアを巡る形でファンサービス。
触れ合いはできないものの、近くまで来てくれる配慮は大変ありがたい。

スカイ:ハート
バタフライ:ギャルピース、アゲアケ
グレース:両手指ハート。この主張だけで気付くのは無理じゃね?w
ブラック:ハート
ブロッサム:パタパタ
プレシャス:かしこまピース
サマー:トロ後期エンディングが掛かっていたのでリップ塗るダンスの振り。立ち止まった結果、後ろから来たラメールが激突。サービスするのはいいけど流れを止めるなww
フローラ:ごきげんよう
ドリーム:頭のドーナツを主張。俺の帽子に付いていたやつを見た?クスッと笑うw

客席エリアを回ってそのまま帰るんじゃなくて一旦ステージまで戻る。

グレースがテテテとお姉さんの元へ。何その可愛い小走りw
「セロシア内でもショーがある、楽しそう」グレースも楽しそうー
「グレースも行ってくれていたんだよね。懐かしいー」とグレースに語り掛け。
ここメタな見方しちゃって見返すとジワジワくるw 
だって、さ・・・www

走って来たパパイアが躓きそうになってコーラルが受け止め。紳士的?w
エールがフラミンゴに抱きつく。あまり抱きつくイメージなかったけど、今回けっこうやっていたなw
サマーはBGMに合わせて体を動かす。(むしろサマーの方がベタベタするイメージだったw)

ウィングがマジェスティを誘い、階段を登ってツリーの下へ。
手を差し出してナイトとプリンセスを演じる。次回のTVネタの結婚式にも見えるw
エスコートして階段を降りながら手振り。降りてきて一礼。

その様子を見てアワアワするコーラルとパパイア。(ほんと上手いな~)
キャーとなるスカイ・プリズム・バタフライ。(反応が女子w)

ここでラストのドリームが戻って来ておしまい。
軽く手を振りながら左右に散って帰って1回目完全終了。

【昼休憩】
今回は時間も短いので当日現像はなし。次のステージまで慌ただしかった上に朝食をしっかり食べていたのもあって昼飯も抜いてしまった。
2回目の並び列は荷物だけでの放置は撤去されると記載あり。実際に撤去に及んだそう。

全員が浜辺から出たのを確認後、再入場。
すぐ後ろが親子連れの方々だったので、上手い具合にクッションとなり場所はしっかり確保できた。その後ろの人達が小走りで抜かしかねない連中だったので幸いだった。まあ実際に抜かされたら・・・するだけですけどネ。

【2回目】
センターから下手側に1人分ズレた位置。
位置は結構入れ替わるので、ずっと目当てのキャラの正面に居る事は不可能。ダンスレッスンもなかった事で、バッチリ正面で遊べるというポジションも存在しないので、ド安定のセンターで。
若干エールが狙いやすそうな位置に少しズレた感じ。ウィング正面気味でマジェスティにも近くなるし、サマーも正面位置になる時もあったので十分な位置。
流れは完全に一緒なので省略省略で進めます。

それにしても午後は知り合いレベルの人に後ろから撃ち抜くならって事で、近くまで入れてあげたんだけど、いざ本番になるとズイズイ入って来るんで参った。
そしてグイグイ来た挙句、終いには当人のカメラを付けていた棒が倒れる始末。握手会も終わってバイバイでプリキュア達が左右に散った後だったんで、他に被害は出なくて良かった。
自分のカメラではなく当人の機材だし、破損はしなかったものの、やっぱり冷や汗もの。
こういう人だってなると今後については考えざると得ないネ。
(破損の責任を負えないからと断る理由はできたかなw)

気を取り直して本編の感想
<周年記念作品OPメドレー>
「プリティでキュアキュア」やっぱりエールがしっかり首まで意識して動いているのが分かる。決めで目線の手振り。
ハチャOPの縦並び。朝より左にズレた位置から見たのでスカイとエールは綺麗に見えたが逆側の2人は完全に隠れたw
ハグOP。エールが広めに狙ってくれるんで、ややズレていてもしっかり目線が合ったのありがたい。正面に来た際はしっかり捉えて狙ってくれるの、いつもながらありがとな。
スカイからも結構貰えていた。

そう言えばこの5人のカラーはピンク3人と青と黒。オールピンクより変化あっていいかもねw

<ひろがるスカイ!プリキュア~Hero Girls~>
決めでウィングがしっかり合わせてくれているのかわかる。こちらも毎度ありがとう。
マジェスティからは指ハート。

スカイ「こんにちはー」
プリズム「元気だねー」
これだけ大人数居たけど。声ほとんど無かったぞw

自己紹介後にもマジェスティから指ハート。多いってw
「20作品」マジェスティが手で20を作る。可愛い。

お姉さん「プリキュアーと呼べば来てくれる」
懐疑的なウィングに対して「信じてないな少年」草w
午前と同じくマジェスティに引っ張られるスカイ

<DANZEN!ふたりはプリキュア~唯一無二の光たち~>
歴代ピンク組は最後の決めポーズは自由なのかな。
フローラとブロッサムがダブルピース。
ブラックとハッピーとスターが顎に手をやる可愛いポーズに変わっていた。
そして脇に目をやるとやっぱり手を振りまくっていたサマーw

ダンスに入る前のインターバル
ウィングとフローラが真っ先に絡む。分かってるね~w
エールがラブリー、続いてプリズムとハグ。
スパイシーから手振り後に指ハート。(誰かやった事へのレスかな?w

<プリキュアたいそう>
午後はスカイの掛け声「レッツゴー」の段階で戻ってきており、前奏中には余裕で所定の位置につくグレースさん。
腕を振る所。エールとグレースが大振りで良いw

<あこがれ Go My Way!!>
投げキッスはエール正面で。これを狙いに行った所はあるw
広めに狙っていたのかコーラルとドリームからも貰えた感じ。

<ココロデリシャス>
グラスを掲げる所はホント個性が出るw
ブラックとグレースのキレ具合は流石。
ハッピーとフィナーレも特徴のある出し方。
グラスを3方向に差し出す所で跳ねながらやるグレースが可愛い。

<ありがとうがいっぱい>
決めでウィングから指ハート。エールもセンター付近を狙っていたかな。

<キラキラkawaii!プリキュア大集合♪~いのちの花~>
開始付近のポーズでスカイ、サマー、エールから狙って貰えた。サマーからのグーの正拳突きは強かったな。
あと殺陣を使う所は何度見ても美しい。何回も繰り返し見ちゃったw
決めに入る位置の入れ替え中マジェスティが一瞬、両頬に指を当てるポーズをくれていた。

<Come on! プリキュアオールスターズ>
今度はスカイが所定の位置に。そうよね~そこはスカイとプリズムが揃っているはずだよね。ちゃんと修正してきた。

<Dear Shine Sky>
またダンス中断でアリャとなるサマーw
フィナーレにハグするエール。本当に多いなw(まさかハグっとプリキュアだから?w)
ウィングがマジェスティをエスコート。ウィングはマジでキャラに合わせた動きするから毎回把握の難易度が高い。しかもそれが全部似合っているから凄い。

落ちサビ終わり。やっぱり拳銃両手持ちのマジェスティ。スカイとウィングから狙い。

決めポーズはブラック、スカイ、ウィング、マジェスティから。
端だったはずのグレースが若干正面向いてくれたのはサービスか?

終わった後
サマーがグテ~とハッピーに寄りかかる。その後ハッピーの髪をボフボウした後にクスリと笑う。
スカイがバタフライとマジェスティの後ろから覗き込んでアゲアゲ。
フラミンゴに撫でられて照れるパパイア。

サマーとヤムヤム
サマーがラーメンのナルト表現で渦巻きグルグル(トンボを捕まえる際にみたいに)。あいにくヤムヤムには伝わらず、メンメンがピョコピョコ動く。
この動かし方には見覚えあり。動かすのが上手くて初めて注目したんだっけな。また見られて良かった。

締めの挨拶
「よろしく」これはウィングのセリフだけどスカイもチッス。体斜めにしてポーズするの笑っているみたいで良い。
スカイもキャラによってかなり印象が変わるからな。今年のスカイの姿はかなり好き。

握手会再登場
サマーがバミリ用のテープラインをジャンプ。ラメールがサマーの腕を掴んでブンブン。為すがままのサマー。それを見てエールがウケているw
(サマーが主導権を握られているの珍しいかもなw)
それをパパイアなだめる。もうーとパパイアに抱きつくサマー。
その後サマーがパパイアの背丈をイジる。跳ねたり背伸びするパパイア。笑うサマーw
マジェスティがあざといポーズやピストル撃ちなどファンサ。
スカイが正拳突きオスオス。
バタフライからピース。
スターとグレースはアルコール消毒。(握手会の先頭付近に消毒液が設置されていた)
エールが指差してハート作ってきたけど、これは俺じゃないかな?w
サマーからの指差しとハートは確実。その後も補足して手振りしてくれた。

握手会
グレース:やっぱりそうだよねと声掛け。両手指ハート、それを頭の上に。嬉しそうに笑う。
ラブリー:ハート描く。
ブロッサム:両手を頬にやる
ブラック:胸に手を当てた後ガッツポーズ
フィナーレ:優雅にお辞儀
ヤムヤム:かしこまピース
プレシャス:両手指ハート
バタフライ:ツンツンして投げキッス(やっぱ強いな~w)
マジェスティ:口元に手をやってあざといポーズ。
コーラル:頬に手を当てる(だから仕草が女の子やんw)
パパイアの次がサマーだったけど、ここからが凄い。

サマーに腕を掴まれたと思ったら引き寄せられて、思い切り顔を近づけて手振り、そのままラメールとフラミンゴも一緒にギュッと密着した団子状での握手で、そのままベルトコンベアーみたいな勢いでエールの元へ。(パパイアが目を白黒させていたw)

次のエールもそれを見て早く早くーと待ち構えて、ブォンと大きく回すような握手して次のホイップへと放り投げ。でも最後しっかりコッチ見て大きく手も振ってくれるという。

さらに次のホイップも笑うくらい。
フローラとハッピーは握手固めで握ってくれた。
最後のドリーム:握手後にイエイ。去り際まで見て手を振ってくれる。

思わず「ヒドくない?w」って言っちゃったけど勿論これはイジってくれてありがとうの意味。こんな握手は初めだw
ジェットコースターかよww

握手会終了
終わると立ち見ラインまでプリキュアたちが前進。ここでもウィングがマジェスティをエスコート。
マジェスティから指ハート。毎度やって貰ってすみませんw
バタフライとヤムヤムが組んでギャルなポーズ。

お姉さん「また会えますようにパンパン」スカイ・プリズム・バタフライがパンパン。
ここだとプリズムだいぶ見てくれているんだよな。ショー中はあまり感じないけどw

5人からのバイバイ挨拶あり。
最後にスカイからハート。
真ん中から左右に散って行くので、センターに居ると真っ先に誰も居なくなる。
ここ次回は好きなキャラの元へ特攻もあり?(混雑次第かな)

以上ラグナシアASでした。

過去EDの振り付けを取り入れるのは前回もやっていたけど、こういう過去作ネタを入れるのは大好物。フォーメーションも凝っていたし、決めポーズで20を作る等いつもながら見事な演出。

20周年という事で、過去のAS曲のリバイバルみたいな所もあったし、懐かしくも新しいダンスを見られた。
まずヒロプリ5人が登場する流れかと思ったら、周年記念キャラでのダンスでのスタートというのが驚きだった。(もっともこれは今年のASのパッケージで独自要素ではないようだけど)

一方でダンスレッスンがなく、登場キュアの紹介や自由に組んでの撮影タイムもなかったので、プリキュア達が自由にワチャワチャする時間はいつもより短かったように感じる。
今回みたいな短時間でもワイワイ絡んでいたけど、もっと見ていたかったな~w

個人的な意見としてはダンスレッスンはあった方が、もっと子供達みんなが参加しやすくなって良いと思ったかな。
一緒に踊ろうの声掛けはあったし、世代であるヒロプリ後期EDは多くの子が踊っていた。でもレッスンする事でプリキュア達との距離も近くなるし、一緒に練習して踊ったという事で、その方がより思い出となりそう。(あくまで想像です)
まあ踊るために子供が立った結果、こっちの画角にドン被りでアイタタタなんてケースもあるけどさw
でも客席とステージが一体となった、あの雰囲気は嫌いじゃない。
手を振ったり伸ばしたりする所なんか特にそう感じる。
むしろ良い記録とも。(写り込みの是非は置いておいて)

またツリーに集合してポーズもやると思ったけど無かった。
これはセンターに位置取り出来た人しかおいしくなかったけど、今回は2回ともセンターに陣取れていたので惜しかった。
例によってプレミアムプリントしようと思案していたんだがなw

時間を見ると前説を含めても30分にしっかり収まっている。以前は40分近くやっていたので、その辺り余裕があった模様。だから以前と比べちゃうと今回はダンスダンスダンスで駆け足に感じたかも。

あとやっぱり<うれしくて>の使用は難しいのかな。いい曲なのに残念だ。

それにしても撮った写真を見返すとキャラの偏りが今回ヒドいw
流石に遠方に居た時は追っていないけど、多少のズレ位置だと追っているケースが多い。
そこは素直に正面に来たキャラを撮ってあげるべきだったかな。

もっと注目して撮りたかったキャラ、握手会の動きを見てもっと本編も注目しとくんだったかなと思ったキャラも。
前者はコーラル・ラメール・プレシャス・バタフライ、後者はパパイア・ハッピー辺り。

コーラルとラメールは先日のお祭りで、かなり良くしてもらったので、もっと撮ってあげたかったんだけどね。だいたい近くにサマーが居るもんだからw

プレシャスも毎回お世話になっていたし、バタフライも結構主張してくれる所が多かったので写真を残したかったけど、登場キャラが多いよホンマw

サマーに限らずエールやグレースも出番だったらそっち見ちゃうし、好き且つ正面だった際にしっかり狙ってくれるブラック・ドリーム・スカイ・ウィング・マジェスティ辺りが来たら当然そこを狙うし・・・うーん難儀なものだ!w

例年だと正月に2回目のASがあるし、そこじゃなくてもどこかでもう一度入るでしょう。
その時はもう少し広く撮ってみようかな(多分無理w)

今回も素晴らしいASショーをありがとうございました。
中京チームの力が結束したAS最高!
こうやって交流する事で刺激を受けて切磋琢磨して欲しい。
次回はまた一部異なる演出を用意してくる事でしょう。
期待すると共に皆様の頑張りを応援しています。

そして末筆ながら今回協力関係にあった友人達にも感謝を。
(コラボルームの件など俺がグイグイ話を進めちゃったのでw)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?