マガジンのカバー画像

【 自作曲投稿 】記事まとめ

27
私(amagappaを名乗るもの)の【 自作曲投稿 】をまとめたものです。記事は日付昇順で並べています。
運営しているクリエイター

#テクノポップ

【 自作曲投稿 】「infant machine」

00:00 | 00:00

・2007年制作 ・「生まれたての赤ん坊の機械」という  テーマで作った曲。善悪の判断も  付…

amagappa
4か月前
1

【 自作曲投稿 】「暴れ馬」

00:00 | 00:00

・2009年制作 ・当時から応援していた男子プロバスケ  bjリーグ(当時)に所属してた埼玉  …

amagappa
4か月前
2

【 自作曲投稿 】「Sakura (demo)」

00:00 | 00:00

・2007年制作、2024年再編集 クレジット: Synthesizer V 京町セイカ AIライト版/ 京町セイ…

amagappa
3か月前
1

【 自作曲投稿 】「春夏秋冬(DEMO)」

00:00 | 00:00

・2005年制作、2024年再編集 クレジット: Synthesizer V 桜乃そら AI ライト版を使用 ・作…

amagappa
3か月前
3

【 自作曲投稿 】「Another Game」

00:00 | 00:00

・2007年制作 ・「infant machine」  「無個性」と並んで当時の代表曲   3部作と勝手に自…

amagappa
2か月前
3

【 自作曲投稿 】「Empty」

00:00 | 00:00

・2009年制作 ・この曲は以前投稿したPodcast  ジングル集に収録されている 「Silky Desert…

amagappa
2か月前
2

【 自作曲投稿 】「空想の箱庭」

・2009年制作 ・プロの作曲家の方に添削して  もらいながら作った曲なので  割とまとまりはいいと思うし  破綻してる箇所も無いと思う ・リズムパターンに気を使った  曲で、グルーヴ感が出るように  相当意識して音色も決めた ・破裂するようなスネアの音は  FMシンセで合成しており、  フィルターをオートメーション  変更してるので鳴るたび音高が  変わるようになっている ・ずっとヘッドホンでモニター  しながら作ってたので、  スピーカーで聴くと音の印象が  だいぶ違う。それは反省点  特にボーカルがスピーカーで  聴くとかなり定位が近くドライ ・自分の作った曲の中では  ギターの打ち込みでかなり  成功した部類の曲に入ると思う ・通常オルガンにかけるレスリーの  ロータリーエミュレータをギター  にも掛けてみたのが功を奏した  音像の効果はぴったりハマった  感がある  注意書き: 公開する楽曲全てにおいて、著作権は 私(今amagappaを名乗ってる者)に ありますので、著作権の詐称や音源の ダウンロード、無断使用、複製、頒布、 販売は一切禁止します。あらかじめ ご了承ください。

【 自作曲投稿 】「My Life (Remix)」

00:00 | 00:00

・2007年制作、2016年再編曲 ・元々完全打ち込みで作った曲ですが  曲調的にギターとベース…

amagappa
1か月前
5

【 自作曲投稿 】「Runaway Bus」

00:00 | 00:00

・2007年制作、2017年再編集 ・マスタリングだけ知り合いの方に  お願いしましたが、自分で…

amagappa
2週間前
1

【 自作曲投稿 】「キラメキパズル」

00:00 | 00:00

・2012年制作 ・テーマは「killer making  puzzle」。生まれついての  殺人鬼は遺伝子、DN…

amagappa
13日前
1

【 自作曲投稿 】「逃避行」

00:00 | 00:00

・2011年制作 ・曲のモチーフとして想定したのは  平沢師匠のソロ曲など。具体的な  どの曲…

amagappa
6日前
3