休校決定後からの家での過ごし方

昨日FBにアップした動画を見てくれた方から、あま家、なんでギスギスしてないの?この休校騒ぎでウンザリしてる感じ全然ない!と言われました。

あま家、垣間見てもらったうえに、そんなふうに言ってもらえて、嬉しい。

そうだなぁ。いつもと変わりなく喧嘩はしているけれど、特別にギスギスしたりは誰もしていない。

子どもはゲームばっかり、You Tubeばっかりで、親は怒ってばっかりにならない?と聞かれたので、うちの家族の過ごし方をシェアします。
その子その子、各家庭で基準とか全然違うので、あくまでも参考までに。。。

休校になってからまず、家族会議をしました。
家での過ごし方とか、スマホ&タブレットを触る時間について。
で、9時〜12時は一切触らないこと、それだけ決めました。
触らないことだけ決めると、何しようかとあれこれ考えてます。

お昼を食べて、それ以降は、自由です。

つい先日まで私は出入り激しく仕事をしていましたが、それ以降はほとんど在宅仕事をしています。

午前中はスマホを触らない、は私も子ども達と同じルールです。(PCは触ります)

午前中子ども達は、ボードゲームをしたり、室内卓球をしたり、漫画を読んだりして過ごしています。べ、勉強?してません。宿題はしていましたが。そもそも、高校生はお昼近くに起きてくる日もあります。。。(他の2人は、毎日7時前に起床💦)そして時々、公園に行ったりお友達に会ったりしています。

春休みに入ったので、ルールを見直すかどうかも含めて、また、家族会議をしました。

始業式が延期となる可能性もあるので、春休みもそのまま9時〜12時はネットはなし、と決まりました。

たまには、これだけやりたいからお願い!みたいなのはあって、そこはこちらも譲歩するところもあったり、あれこれよく、話します。
それくらいかな〜。

あとはですね。時々、家族でビブリオバトルをします。
ひとり一票持っていて、一番多く票をとったら、図書カードをゲット!次のビブリオバトルは、4月第一日曜日です。
もちろん、親も参戦!

休校がもっと続いたら、勉強のことも、もう少し考えないといけないかもしれません。
少なくともうちではあれこれこんなのもあんなのもあるよーと伝えてもネットで勉強したりするのは、興味なしという感じで、この先、あまり長期間になるようなら、少し考えなくてはーと思っています。  

あとは家事のこと。

家事で各自やるのは、洗濯物をしまうことと、使ったコップ洗い。
あと、週イチの家事の日。その日だけは、少し多めにお風呂掃除とか頼んでます。料理もその日だけは、それもお昼だけとか夜だけとかやってくれてます。もちろん、本人も私も忘れたりすることは多々あれど。そんな感じです。

また室内での楽しみ方を見つけたら、シェアしたいと思います〜

You Tubeで見つけたバターのレシピを見ながら、柔らかパンケーキにほわほわバターを作ってくれました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?