見出し画像

第107回薬剤師国家試験目前! 試験日の過ごし方

こんにちは。
第107回薬剤師国家試験まで残りわずかになりましたね。皆さん、思い思いのラストスパートをかけているでしょう。

目前に控えた今、試験の当日はどんな風に過ごした方がいいか知っていますか?

  1. 試験開始前の時間

  2. 休憩時間の過ごし方

  3. 最後に


  1. 試験開始前の時間

受験生は30分前には勉強道具をしまい、着席します。次に、問題用紙と解答用紙が配られます。そして、試験監督から毎回同じ内容の説明がされるのです。しかし、それは5、6分で終わります。
約30分間、受験生は開始まで無言の時間を過ごすのです。

ここでポイントです!

待ち時間の間に自分の覚えている知識を振り返ってはいけません

実体験の話ですが、待ち時間の間、覚えていた知識を頭の中で振り返っていました。その途中、あれ?これってなんだっけ?って躓いてしまったのです。それに慌てて、どうしようって思っている間に試験は開始。ただでさえ緊張している所に問題をみて、頭が真っ白になってしまいました。

冷静に考えて、試験のボーダーはおよそ6割。いくら直前でも、全ての知識を完璧に覚えて挑む試験では無いので、分からない所があるのが当たり前です。

開始直前の時間の過ごし方としては、全力で無心になる事をおすすめします。

2.休憩時間の過ごし方

人によるとは思いますが、試験当日休憩時間は意外と短く感じます。
まずはやってはいけない事。
それは、周りの声を聞いて一喜一憂する事です。

テストが終わると、色々な感想が飛び交いますよね。
私は物理に苦手意識がありました。理論の物理を終えた後、合っていると確信できた問題が一つもありませんでした。(終わった…。)って思っていると、後ろから物理簡単だったーって言ってる声が聞こえてきて、2倍落ち込みました。
結果は5点は取れていたんですけどね。勿論、そんな事は知らないので、なんとか気持ちを切り替えて次の試験に挑みました。

他にも、この問題って答えはこれだよっていう会話が、聞こえて来た時。(え、私は違うの選んだけど〜)って絶望した時がありました。
これも、終わってみて自己採点の結果は(私、あってたやん。)っていう事がありました。


つまり、試験の休憩時間の会話はシャットアウトした方がいいって事です。周りの話を聞きたい訳では無いのですが、大きな声で話す人はいます。その情報に振り回されてはいけません。

イヤホンで好きな曲を聴きながら、自分の勉強時間にあてる事が1番いい過ごし方です。


3.最後に

前日、当日は勉強しようと思っても、正直頭に入ってこないものです。なので、覚えた知識の確認の作業をやっていました。

最後は、気持ちを強く持つことが大切です。

私は、本番に270点を取る事が出来ました。270点なんてA判定だから余裕でしょって思うかもしれません。いいえ。それはあくまで結果です。

受ける前は、新カリキュラムだし、難しい問題とか分からない問題しか無かったらどうしようって不安ばかりでした。
受けてみても、100%合っていると確信できる問題は少なく、多分これが正解だろうっていう問題が5割は占めていました。

不安な気持ちは試験を受けている全員が、抱えているでしょう。

分からない問題があった時、虚勢でも、大丈夫。って心の中で言って最後まで試験をやり切りました。

試験最後には、受験生が減ることもあります。受けている最中に諦めてしまうそうです。
特に初日の理論って難しくないですか?難しい問題はあって当たり前。分からない問題があるのも当たり前です。とにかく最後までやりきって下さい。心より応援しています。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?