見出し画像

MAAちゃんパニック痛い

 指パッチンが出来なかった。親指の付け根が痛くて、何指で親指を押し付けるなんて事をやったら飛び上がるほど痛かった。
「母指CM関節症」だったのだ。
 だいたい、猿とニンゲンの手の違いは親指であると聞いたことがある。
 親指の可動域が大きい事で、「摘む」「掴む」「捻る」などの重要な役割を持っている。
 手が果たす機能の半分以上を担っているとも言われる。
 その親指の動きのほぼ全て関わっているのがCM関節なのである。
 関節症になるのは、使い過ぎのため軟骨の摩耗が起きてしまい、その結果関節が腫れたり、痛みが出たりするのだ。
 進行すると、ほねが変形したり関節が外れかかった状態となり、見ただけで親指の根元が膨らんだりする。

親指の付け根が膨らむ

😣洗濯ばさみをつまむ
😣包丁で硬い食材を切る
😣瓶やペットボトルの蓋を開ける。
😣ドアノブを回す。
😖鍵を開け閉めする。
😖腕立て伏せのように、両手で体
 を支えられない。
出来ると思って力を入れて、
「あ痛たたぁー💦」
と冷や汗をかくほど痛くて、あゝ歳をとったんだなと思っていた。
 CM関節症だったのだ。

蓋を開ける器具を買った

 発症しやすい人は、同じ手作業を繰り返す仕事の方に多く発症する。
 製造業や清掃業、調理師や介護士などのも多い。
 遺伝の要素は明らかではないが、骨格や体質が似ているため親子で発症する人も比較的多い。
 性格としては、生真面目で手を抜けない性格の人に多いという。
 笑笑!
 真愛は、生真面目で手を抜けないタイプなのだ。
 例えば、草むしりで最後の一本まで抜かないと気が済まないので辞められない人。
 今は、熱中症になるので範囲を決めて草取りをするが、暑くなければ「全部」綺麗にしないと気が済まない。
 掃除を隅っこまで徹底的に掃除しないと
 気が済まない。
 分かるなあ。爪楊枝を持って行って変な体勢で掃除をするからどっかが必ず痛くなる。
 そういう性格の人は何時間も作業をしているので、痛みのある人は、「同じ動きを長時間繰り返さないように注意してください。」とお医者さんは仰るが、性格なので「多少の痛さは堪えて最後までやっちゃう!」
 男性より女性の方が発症率が多いようだ。
 関節が柔らかい事と関節を安定させる周囲の筋力が弱いそうだ。閉経後の女性に多く発症する。

親指どこ?

 この関節症の要因は、「日常動作」「加齢」
「性別」「骨格」「体質」「職業」「正確」などの複合型。全てのことを聞き、発症・悪化の要因となった動きを特定しなといけない。
 真愛の場合は、鉛筆の握り方がいけなかったらしい。《勉強もしていないの…。》
 治療として、親指を固定するサポーターをつけた。湿布を貼るとアレルギー反応を起こしてしまうので、小さなアイスノンを巻いて寝た。
 教員をやっていた時はずっと発症していたが、長期休暇で「学級通信」を書かないとスッキリと治った。
 だから、退職して治ったのだが、畑なんか買ってしまって、「草取り」が大変になった。
 ちょうど今頃、「草取り」を毎日のようにやると、痛くなる。
 草取りのなくなる冬は、症状が軽くなる。
 手術をするほどではないので、ちょっと良くなったり、激痛が走ったりの繰り返しである。

りんご園で

 指だけではない、何でも使い過ぎれば故障するのだ。
 歳をとって長い間使って来た内臓であり、膝であり、心臓であり、指であり、頭である。
 故障して来たなあ。
 NMNを飲んでも、コラーゲンを飲んでも、間に合わなくなって来た。

使って

 ところが、今日気がついたことだが、プールで、親指の指パッチンが出来た。
 ジャグジーにゆっくり入り、指を揉んでいると不思議と痛くない。ちょっと試したら、昔ほどの大きな音は出せなかったが、痛くなくならせた。持っていたペットボトルのキャップもちゃんと開けられた。
 湿布も固定も良いが、ちゃんと休ませて、マッマサージをして、その関節の周りの筋肉を柔らかくしてあげると治るような気がする。
 痛いときには出来ないが、少し良くなったら、「やっぱりゆっくり可動域を広げることが大事」なのではないかと思った。

 痛かったら、まず、お医者様に相談した方がいいかな?

ありがとうございます。 愛しい亡き夫厚洋さんに育てられた妻「真愛」として、読み手が安らぐものが書ける様頑張ります