見出し画像

MAAちゃんパニック 口腔ケアグチュグチュ

 最近、口腔内ケアの大事さをよく読む。
 真愛も以前、このnoteで、誤嚥性肺炎や嚥下障害・ごっくんが出来なくなることを書いた。
(マガジンで読んでグチグチュ!でちゅ!)
 孫の世話をするようになり、コロナ禍が始まる前から、我が家のお嫁さんのお陰で、手洗い・うがいを良くするようになった真愛だった。
 しかし、うがいの仕方が今と違っていた。
 手洗いを終えると、ガラガラうがいをしていたのだ。
 だがここ最近、手洗いをしてから、グチュグチュうがいをしてから、ガラガラうがいをしている。
note 口内炎 https://note.com/am4234/n/ncb38cfec7726

「考えられない。
 汚れた水で顔を洗いますか?
 口腔内には沢山の雑菌があるのに、
 そのままうがいをするということは、
 細菌をつけているようなもの。
 ガラガラうがいの前に
 グチュグチュうがいをしましょう。」
という記事を読んだのだ。
 朝起きて、すぐ水を飲むのではなく、
【グチュグチュ・グチュグチュ】してから、水を飲む。
 なんだか調子が良い。
 口内炎も起こらなくなった。

 先月の新聞の記事だ。
 食事は、健康維持である。よりよく食べるための準備は口腔ケアである。
 唾液・噛む事・飲み込む事の機能が低下すると食事ができず栄養バランスも悪くなる。
・口が渇く
・口が臭う
・咽せる・食べこぼす
・滑舌が悪くなる・
・硬いものが噛めない
 歳を取れば歩行能力も落ちる。しかし、しっかりゆっくり歩ければ、目的地に行けるのである。
 それと同じ、奥歯で噛む事でおおくのきんにくが動き口のトレーニングになるのだという。
 柔らかいものを食べて、飲み込むだけでは、唾液の分泌も少なく筋トレにはならない。
 誤嚥性肺炎の原因の多くは、寝ている間の唾液が肺に入って発症するらしい。
 歯医者さんの話では、体調が悪かった患者さんは、歯石がたくさんついていることが多いらしい。歯の健康で体の健康も分かり、体の健康維持は、歯の健康維持でもあるのだ。
 厚洋さんが具合が悪くなった時、口臭が酷くなった。そういえば、若くて元気な時はよくキスをしたのに、歯が悪くなってからは、キスをしなくなった。
(ホッペやオデコにチュッじゃ…。ね。)
 愛しい人に元気でいてほしかったら、チュッで毎日チェックしなくちゃね。

 口の老化は不調の始まり。
    ー「口の健康」新習慣 ー
歯周病にならない。
オーラルフレイルにならない。
⓵朝の歯磨き・昼うがい・夜はしっかり!
⓶歯ブラシの使い分け
⓷ブクブクうがいで筋力アップ
⓸食事はゆっくり 姿勢良く。
⓹「唾液腺マッマサージ」
⓺歯間ブラシの使い方
⓻仕上げの洗口液後はすすがない。
⓼ベロちゃん体操をしよう。
⓽頼れる歯科医を見つける。
 時代が変われば、食文化も変わる。食生活が変われば、口腔内状態も変わる。
 日々刻々、時代に合わせて習慣も変わるのだろうと思った。

で、もっと驚いた。
 最近、舌癌(口腔癌)の罹患者数が増加傾向にあるそうだ。
 全ての癌の1%ぐらいで少ない印象もあるが、口の中のことなので「あまり気にせず口内炎として放置してしまう」のが、心配。
 口内炎なら1週間ぐらいで治るのに、2週間を超えて治らないならば、病院に行ってほしい。
 舌癌の罹患者は、60歳代以上で、女性より男性に多いという。
 発症の危険因子と考える喫煙や多量飲酒などの習慣とも言われるが、最近は同じぐらいになり、若年層でも罹る。
 この病気の予防にも、「日頃からの口腔衛生)に気を配ることが大切。

 9時からの予約。歯のお掃除をしてもらいに行ってきた。
「noteに載せたいから写真を撮ってください。」
と言って笑われたが、快く撮ってくださった。
 地域の学校歯科医さんでもある先生は、優しくて面白い。更に腕がいい。
 そして、真愛の伝えたかった「口腔ケア」の大事さをみんなに伝えている。

 暴風波浪警報の中。
 午前中は歯科。
 午後は、ワクチン接種である。

 最終的に
「自分の身を守るのは自分でしかない。」

 だから、
 いつもの、「バランスの取れた食事」と
      「十分な睡眠」
      「ストレスの軽減」
      「身体のお手入れ・予防に」
 に努めましょうでした❣️
 マスクで口紅を塗ることが少なくなったが、口紅は塗らなくても「口の中」は美しく保ちたい。


ありがとうございます。 愛しい亡き夫厚洋さんに育てられた妻「真愛」として、読み手が安らぐものが書ける様頑張ります