親は報われない


子育てにはいくらかかるのかなって調べていた。

父は収入がいい方だったし、母も荒れてたけど頑張ったから

うちは子どもが人の家より多かったし、みんな不自由なく育った。


でも、調べれば調べるほど、全然余裕はなかったんだなってわかるし、

わたしだったらあの人数を絶対に作らない。


一人育てることを考えるのだって十分不安になる。

そんな中、うちの親は子どもたちを大人まで育てたんだなって。


そりゃ自分のことなんて後回しになるし、

子育てもまだ終わっていない。


子どもがみんな巣立ったら、疲弊しきった両親はどうなるんだろう。

この数十年をどう思うんだろう。


子どもにどんな仕打ちをして、どんなふうに育てたとしても

大人になった子どもが幸せに暮らしてなかったら、親って報われないんじゃないんだろうかって。


そう考えると、私は幸せに生きる義務がある。

子どもを産むにしても、一人で生きていくにしても

幸せでいるのは義務だと思う

ありがとう!元気になる。!