マガジンのカバー画像

アル開発室

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリース背景、PR戦略などの考えや知見を、ほぼ…
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

やりたいことがたくさんある人というのは?

こんにには! 今日は、青山ブックセンター本店さんで、担当編集の箕輪厚介さんと「物語思考」のトークイベントをやってきました。 色紙やサイン本があるみたいなので、お近くの人は、ぜひ手にとって買ってみてください! で、そこでのトークで出てきた話がおもしろかったので共有します。 やりたいことがたくさんある人とは?やりたいことがない人向けに書いたのが、物語思考なんですけど、じゃあ「やりたいことがある人」っていうのは何か?という話になりました。 箕輪さんは未だに「やりたいことを

面接で使えるメンタルの保ち方

こんにちは! よく就職活動中の学生さんや、転職活動をしている人の悩みとして「落ちたらメンタルがやられてしまう」というものがあります。 また、営業活動とかでも同じように感じる人もいます。 しかし、こういう人って自分のことを「メンタルが弱い」と思いがちなんですが、それは間違っていると思うんです。 当たり前なんですが「人間、拒絶をされたらショックを受ける」という生き物なんですね。でも就職活動などは、基本的に断れるのがベースなんです。 なので、「衝撃を受けるべきでないものを

メンディーさんに学ぶ「素の自分ではなくて、自分に期待されたキャラを演じる」ということ

こんにちは!けんすうです。いつもがんばっています! さて、今日はVoicy Fesというものに出演してきました。僕の対談相手は、関口メンディーさんです。 関口メンディーさんといえば、知らない人はいないEXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーでありますが、Voicyをはじめとして、インターネット系の発信にも非常に前向きなんです。 二人の対談は以下から聞けるはずです。アーカイブで、2023年の11月までかな? 割とびっくりすると思うん

改めて「良い戦略 悪い戦略」を読んでみる

こんにちは! 経営チームで輪読会という「本をみんなで読んで、まとめて、議論をする」というのをやっているんですが、結構効率的でよい感じです。 で、最近は「良い戦略 悪い戦略」というのを読んでいます。 昔も読んだんですが、これは名著なんですよね。 たとえば、メルカリの山田進太郎さんはブログで紹介しています。 また、個人的に「めっちゃ頭がよくて、信頼できる」一人である、有安さんという有名なエンジェル投資家も以下のように。 というわけで、僕も好きな本なのですが、改めて読ん

僕がリアルイベントとかに基本的には後ろ向きな理由

こんにちは! NFTというものを日々、がんばってやっています。今は「sloth」という、きせかえができるNFTをやっています。 いろいろなきせかえがあるので、自己表現をもっとできるよねーというコンセプトでやっています。 コラボもがんばってて今日は、AOPANDA PARTYさんとコラボが発表されました。 んで、NFTってやたらとコミュニティが重視される傾向にあります。まあ、NFTに限らず、全体的に「コミュニティのパワーを使おうね」みたいなノリが日本中にあるんですけど、

プラットフォームの時代からコンテンツの時代かなあ、みたいな話

こんにちは! 今日、とある社長と会ってたんですが、「プラットフォームよりもコンテンツのほうに比重が傾いている時代だよねえ」という話になりました。 そのことについてまだまとまっていないですが書きます! プラットフォーム大時代プラットフォームの時代が終わった、みたいな書き方をしていますが、正確には、「インターネットが普及してからの15年、そして、スマホが普及してからの10年」で、だいたい勝ち組のプラットフォームが決まってしまい、プラットフォームを争奪する戦争も終わりつつある

「単純に物事を見てしまう」という課題を解決するための方法

こんにちは! というわけで、マシュマロで質問が来たのでお答えします! なるほど良い質問です!というわけで答えます! 方法ざっくりいうと「視点」と「知識」を手に入れることが重要だと思いました。 というのもおそらく課題は「数手先まで考えられるかどうか」よりも「多面的に物事を把握すること」のほうだと思ったからです。一つの見方で認識してしまうから、先が読めなくなってしまうんじゃないかと。 数手先まで読めない、というより「1つの道筋しか見えない」から、読めないと感じてるのかも

顔見知りではない誰かを非難したり、謝らせたくなったらSNSをやめるサイン

こんにちは! 今日は、おまえらがSNSばっかりやっているので、「こうなったらSNSの辞め時だぞ」みたいなのを書きたいと思います! 謝らせたくなるな結論からいうと「顔見知りでもない誰かを非難したくなったり、謝らせたい!という気持ちになったら、いったん距離を置くべき」だと思っています。 たとえば、有名YouTuberが、なんか揉めてたり、いろいろとヤバい行動をしてたり、暴言を吐いたりしていたとします。 これを見たときに「大変そうだなあ」とか「何が起きているんだろう?」と見

バンドザウルスとのコラボNFTについて頭を悩ませている話

こんにちは!けんすうです。いつもがんばっています! というわけで、slothというNFTをやっているんですが、コラボがどんどん進んでおりまして、好調です。 今日とかは、ハロウィンの衣装なども出してみました。いろいろな服に着せ替えられて自己表現ができるというところをがんばっています。 アバタービジネスというのは、基本的には「一瞬めちゃくちゃに盛り上がることはあるけど、持続し続けるものでもない」と思っていて、、いろいろ打ち手は打っていかないといけないんですが、今のNFTにお

コムドットやまとさんとVoicy出てきたけど、裏で考えてたこと

こんにちは! 先日、コムドットという超人気YouTuberのやまとさんと対談をしてきました。 簡単に経緯を説明すると「物語思考」という本を出したときに、Amazon総合1位をとりたいけど、なかなか取れない、という状態になったんですよね。 なぜかというと、コムドットさんのカレンダーが1位を取り続けてたからです。 そんなところで、やまとさんが本を買ってくれて、しかもファンも買ってくれ、というので、無事1位を取れたという経緯がありました。 その縁もあり、やまとさんと対談す

ファンが喜ぶのは「外の人にはわからない」と「ファン同士では小さい差異がある」じゃないか

こんにちは! 最近思っていることとして・・・。ファングッズを作るときに、どういう物を作ればいいのか?というところです。 ファングッズを作る身としては素人なんですが、NFTで「ファンの人に向けて、コラボの衣装を作る」というのをやっており、そこでの知見が溜まってきているんですね。 で、そこで、今ポイントだと思っているのが2点ありまして、 外の人にはわからないようになっている ファン同士だと、差異が小さいほうが興奮する あたりがなんかヒントじゃないかと思っています。

その人間関係、そんなに大事にするべきか?

こんにちは!けんすうです。いつもがんばっています! なんかマシュマロか何かで質問がよくあるパターンなんですが、、友達や上司、先輩などに、嫌われたり、見限られたり、期待されてなかったりするんですが、どうしたらいいですか?という悩みを持っている人が多くいます。 気持ちはわかります。なんか落ち込んじゃうし、どうしよう!となりますよね。 ただ、これの焦り、おそらく「原始時代の脳の影響であり、あまり気にしなくていい」が回答になると思っています。 どういうこと?原始時代には、群れ

AIよりも「副業人材が来ることで仕事がなくなるものは何か?」を考えてみる

こんにちは!けんすうです。いつもがんばっています! 数年前には「AIによって仕事が奪われる!」みたいなものがすごい話題だったりしました。今でもたまに聞きますが、やはり技術革新によって、自分の仕事がなくなってしまうという恐怖は常にみんなありそうです。 僕個人でいうと「10年後も食っていける仕事なんてないから、諦めよう」という派です。死ぬまで食べていけるスキル、みたいなのとか、手に職、とか、資格とかスキル、みたいなのを求めるとつらくなるんですが、「そもそもない」と考えておくほ

slothの本体をどんどん増やしていこうと思っているこの頃

こんにちは! 今日は「sloth」についてです。生煮えの段階でもみなさんにお見せする、というのがあるので、書いてみます。 slothについては以下をご覧ください。 こんなインタビューを受けたりもしています。 最近だと、コラボ衣装というものを作っているんですが、いろいろな人達の衣装を着せ替えられるようになっています。 今日もコラボ衣装を出したんですが一つはすでに完売で、人気がすごいなあ、と。 んで・・・。今まで、これ「衣装を増やしていくよ」という形でがんばっていたん