マガジンのカバー画像

アル開発室

【全記事読み放題】クリエイターエコノミーの事業に挑戦しているアル社の裏側を知れるマガジンです。代表けんすうが、やっている事業の裏側やリリース背景、PR戦略などの考えや知見を、ほぼ…
けんすうの視点でわかりやすくまとめた記事が毎月20本ぐらい読めます。ビジネス書1冊ぐらいの金額で様…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

どれだけメタ認知できるか?は現代においては重要なスキルなのかも

こんにちは! 最近、よく「メタ認知が大事だよね」という話をします。みんな大好きコテンラジオとかでそういう話がよくあるから、すっかり影響を受けちゃいました。 「メタ認知」と聞くと、なんか難しそう・・・と思う方もいると思うんですが、一番良く使われる説明はメタ認知とは、「認知をしていることを認知すること」というものです。 僕のイメージでいうと・・・ 「自分をすごい上から俯瞰して、自分の認知を客観視して、自分をコントロールしたり、その行為自体を冷静に評価したり改善したりできる

今更だと思うかもしれないけど、Podcastの時代がそろそろ来る

こんにちは! Podcastを最近聞き始めているんですが、コテンラジオをはじめとして、自分が聞きたいなあ、という番組が結構増えてきている印象があります。 んで・・・。Podcastっていつからあるかというと、日本だとたしか2005年くらいには出ているんですよね。もっというと「ねとらじ」というサービスが2003年とかに盛り上がってたので、音声配信サービスでいうと、そのくらいのときからの流れです。 その時くらいから「ラジオとかもインターネットで聞けるようになるよね」みたいな

なりたい自分を想像するときにみんな、頭の枷が激しい

こんにちは! 物語思考という本を書いて、いよいよ9月6日に発売するんですが、その中に「制限をなくして、なりたい自分を想像しましょうね」みたいな話があるんです。 この「制限なしにどういう状態になりたいかを書いて、僕がいろいろ質問して、想像の範囲を広げる」というのは、本を買ってくれた人、もしくは買おうかなやんでいる人向けのLINEオープンチャットでやっているんですが・・・。 オープンチャット「『物語思考』読者グループ」 https://line.me/ti/g2/mS10R

インフルエンサーの将来性とメンタル落ち込みの対処法

こんにちは! こんなのがマシュマロで質問がありました。 これについて回答いたします! 回答これが会社だったら「どんなに調子悪くても、休むほどではないし、同僚や上司に迷惑をかけたり、叱られたりしたら嫌だなあ」みたいなところから、割と出勤できたりします。 会社をサボりまくる、みたいな人はむしろメンタルが強い人で、多くの人は、嫌でもなんとなく働くことができます。それは「働くのが面倒でも、休んだらそれなりに面倒なことがあるから」みたいな感じですね。 また、クライアントがいる

「怪獣人間の手懐け方」の冒頭を一部紹介します

こんにちは! 僕の「物語思考」を編集してくれた、箕輪さんの新著書が2冊同時に発売するらしく・・・予約がこの瞬間、0時から開始されるようです。 軽く原稿を読ませていただいたんですが、おもしろいです。というわけで、怪獣人間の冒頭の部分を一部、いただいたので、こちらで掲載しました。 かすり傷も痛かった https://www.amazon.co.jp/dp/4344041674 怪獣人間の手懐け方 https://www.amazon.co.jp/dp/42954087

Pixel Foldレビュー - 粗は多いが最高の端末だ!

こんにちは! 僕は折りたたみスマホというものが大好きで、Galaxy Foldの初代から全部買っていますし、Galaxy Flipもだいたい買っています。 中国の折りたたみスマホも何台か試していたりして、日本の中でも、折りたたみスマホのヘビーユーザーです。 そんな中、ついに、GoogleからPixel Foldが発売されまして、さっそく買ってバリバリ使っているので、レビューをしたいと思います。  ファーストインプレッションと粗使ってから1ヶ月近くがたちますが、結論でい

発信する快楽よりも、受け止める快楽を育てていこう

こんにちは! 最近聞いたPodcastで、「a Scope 〜資本主義の未来編」があるんですが、その番組の中の、宇野さんの回がとてもおもしろかったのでご紹介です。 ざっくりいうと僕の理解をざっくりまとめます。ちなみにPodcastはこれだけじゃなくて続きもあるので、膨大な量の情報量があるんですが、主題となるようなところをちょっと抜き出しました。僕の解釈で書き直しているのでニュアンス違うところがあるかもしれませんが、よければ是非ともPodcastを聞いてみてください。 宇

インターネットの効率性から弾かれる「切り取られないコンテンツ」に価値がある

こんにちは! この前、テレビやABEMAとかでは見ない日がない、若新雄純さんと対談をしたんですが、そのあたりですごい共感した話をしたいと思います。 それは「切り取られないようにする発言をしている」という話です。 僕は最近「インターネットの効率性で、切り取られたり、さくっとわかったりするネットニュースなどでは出てこないコンテンツに価値があるよね」という風に思っているので、とても共感したんです。 そのことについて書きます! 切り取り全盛期今のコンテンツの主役は、どう考え

『左ききのエレン』slothコラボ衣裳販売記念 かっぴー×けんすうスペース対談(後編)

こんにちは! 現在、漫画『左ききのエレン』とslothのコラボ衣装を一週間限定で販売しています。『左ききのエレン』はシリーズ累計300万部を突破した、クリエイター群像劇です。noteで毎週木曜日に最新話が公開されています。 今日は、コラボ衣裳のオークションと販売を記念して、原作者のかっぴーさんと配信で話した内容を記事化してお届けします。 こちらの記事の内容は、X(Twitterスペースの録音)で聴くこともできます。 前編はこちら slothコラボのこれからけんすう:

『左ききのエレン』slothコラボ衣裳販売記念 かっぴー×けんすうスペース対談(前編)

こんにちは! 現在、漫画『左ききのエレン』とslothのコラボ衣装を一週間限定で販売しています。『左ききのエレン』はシリーズ累計300万部を突破した、クリエイター群像劇です。noteで毎週木曜日に最新話が公開されています。 今日は、コラボ衣裳のオークションと販売を記念して、原作者のかっぴーさんと配信で話した内容を記事化してお届けします。 こちらの記事の内容は、X(Twitter)スペースの録音で聴くこともできます。 なお、かっぴーさんのYouTubeに出たときの対談は

かっぴー×けんすう対談「NFTアートの魅力けんすうさんに聞いてきました!」(後編)

こんにちは! 現在、漫画『左ききのエレン』とslothのコラボ衣装を一週間限定で販売しています。『左ききのエレン』はシリーズ累計300万部を突破した、クリエイター群像劇です。noteで毎週木曜日に最新話が公開されています。 今回は、僕が『左ききのエレン』のYouTubeチャンネルにゲストとして出演し、原作者のかっぴーさんと対談した模様を記事化してお届けします! こちらの記事の内容は、YouTubeで視聴することもできます。 前編はこちら どんなNFTが人気なの?かっ

¥300

かっぴー×けんすう対談「NFTアートの魅力けんすうさんに聞いてきました!」(前編)

こんにちは! 8/17(木)12:00から、漫画『左ききのエレン』とslothのコラボ衣装販売がスタートしました。『左ききのエレン』はシリーズ累計300万部を突破した、クリエイター群像劇です。noteで毎週木曜日に最新話が公開されています。 今回は、僕が『左ききのエレン』のYouTubeチャンネルにゲストとして出演し、原作者のかっぴーさんと対談した模様を記事化してお届けします! こちらの記事の内容は、YouTubeで視聴することもできます。 自己紹介が難しいけんすうさ

「努力する遺伝子は決まっているからもう無理なの?」への回答

こんにちは! マシュマロ経由で、こんな質問が来たのでお答えします! なるほど! なんか多くの人に読んでもらえるといいかなと思ったので、期間限定で、100円で売りつつ、「RTをしたら無料」というのでやってみます。 まず・・・、この「努力できるかどうかは遺伝子で決まっている」みたいなの、たしかに最近、たまに見るやつなんですが、ソースとしてあげられるのが、「The genetics of music accomplishment: evidence for gene-env

¥0〜
割引あり

自分を大事に思わないと客観性を持てる

こんにちは! 今日は「自分を客観的に見る方法」みたいなのを書きたいな、と思うのですが・・・。 世の中では「自分を大事にしよう」「自分を愛そう」「他の人に気を使うように、自分にも気を使おう」「自己肯定感を高めよう」みたいなのが一般的になっております。 これについて反対するつもりはなく、僕も「そっちのほうがいいよね」と思っているんですが、一方の考えとして「自分をあまりに重大なものと思うと、扱いが繊細になりすぎて、逆にこまるのでは」というのも持っています。 僕は割と「自己肯