240201 雨


洗濯しなきゃの日に限って、雨が降るのはどうしてだろう

思いつきで髪切りに行きたくなった日に限って、雨が降るのはどうしてだろう

ちょっと待て、そもそも雨が降るのってどうしてだ

地上から上がっていった水蒸気が上空で冷やされて雲になって、雲が重たくなると支えてた上昇気流が耐えられなくなって水滴となって落ちてくる、みたいなことは理科の授業で習ったけれど

水蒸気ってなんで上るんだろう あったかいと膨らんで軽くなる、分子の密度ってやつなんだろうけど、そういうのって知ってるつもりなのにピンと来ないんだ なんであったかいと密度が低くなるんだ、冷やした氷だって密度が低くて水にぷかぷか浮いてるくせしてさ

世の中、知ってても意味分かってないこと多すぎる なんで流星群は色んな方向から流れるんだろうとか、昇ったばかりの満月はどうして大きく見えるんだろうとか、調べたらああ、まあわからんではないか、という説明がどこかにあるんだけど

ずっと飲み込めないまんま喉のうえのほうで引っかかってる、あと女の子の気持ちとか、自分の感情とかも

学がないし手持ちの定義とか定理が足りない もっと定義 定義が欲しい あればあるだけ欲しい もっと言うと答えごとよこしてほしいけど、それはきっと2回目使えないから、定義でいいよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?