見出し画像

ウコンのちからってやつのネタのアレ

やっほ~~~~い♪
やっと作業ログ的なものを上げる事ができるよ。
こんばんは、AltOfです!

入院してる家族のタオルや服などを準備する中で、本当は資格勉強しなくちゃならないのに創作魂に火がついちゃったよ。

半身が麻痺になってしまった人は服を着るのも一苦労なんだよね、いろいろ調べてボタンタイプの服や、ハーフジップの上着だとか。

あとは介護用の本人が脱ぎ着で楽なだけでなく、介助しやすいタイプの機能性衣服なんかを調べてたんだ。様々な介護向けの服を見ているうちに『こんな時こそに、製作するために自分が今までやってきたんだよなぁ?』なんて思い返して、月末に試験予定だったのを白紙に戻して製図からボトムスの製作などをし始めた。思い立って火が付くと完全に沼落ちする自分は気づけば60メーター近くの布を発注していた。

今日はそのうちの半分近くが家に届いたんだ。配達のお兄さんが「これ、少し重いですけど大丈夫ですか?」って言ってくれて、「はて?なんだろう、多分大丈夫ですよ」なんて言いながら、ずっしりと受け取った荷物の宛名ラベルを見て思い出したんだ。開けてびっくり、布団か?ってくらいの布量だ。

仕方ないじゃない。だって、アパレル反で思いっきり買わないとさ、枚数縫えないしコスト下がんないんだもの。1着Wガーゼで前飽きの既製品パジャマいくらだと思ってるの?(5000円前後しますよ)

そんな服にこだわらないでお安い服なんて沢山ありますよ、適当に探して、適当に買えばコストは下げられるよね、それは知ってる。

でもさ、これから1年近く長期入院生活が続くんだもの、少しくらい気持ちが良い服で過ごしたいじゃん。履き心地のいい楽な服で過ごしたいじゃん?
半身麻痺って服着るのも一苦労なんだよ、リハビリは少しでもレベルが低いところから始めた方が前向きで居られるじゃん。レベルはとことん下げて、小さな一歩を沢山ゆっくり進めていけばいいと思うんだ。大切なのは確実な一歩という前進だと思うんだ。

自分にできる事なんて、それくらいだしさ。

なーんて言っても、本当なら7着もあれば充分なはずなんだけどね。あんまりにも親戚が暴走して自分への迷惑行為が止まないので数日前に連絡先をブロ削したんだ。気づかれたら正直に理由は言おうかなと思ってるところ。そんなこんなで頼れる人、頼りたい人が居ないので、極力自分の通院頻度を減らすために大量の服を縫うという結論に至ったわけだ。どうせ作るなら本人が既製品よりコレが良いと言うところまで考えて作りたい。

・・・と意気込みつつ、届いた布量に正直ドン引きした朝だった。

人は膨大なタスクを目の前にすると、現実逃避をしたくなるものである。

AltOf 心の声

テスト勉強しなくちゃならないのに、部屋の片付けとかし始めちゃうやーつと似た症状である。

で、結局裁断作業について昼過ぎには取り掛かり始めたんだけど、午前中はがっつり逃避行動で『そうだ、布染めて遊ぼう♪』と逃げた。

一応言うと、入院している家族が手ぬぐい好きで、コンパクトで乾きやすいのはこっちも回収で楽だしってことで白い手ぬぐいを沢山買ってきたんだ。
病院で使うなら漂白とかしやすい方が良いかなぁって言うのと、単純に業務用で安かったって言うのもあるんだけどね。

ただ、やっぱり好きな色だと気分が上がると思うんだよな~~~って思い返したんだ。「黄色いおじさん」の大ファンな家族が入院しているので、黄色い手ぬぐいとか良いのかもしれない…(単純な思考回路)と。

90×34の岡てぬぐい。

今どき手ぬぐいって渋いなぁ~って思ったんだけど、普通に便利。ちゃんとした手拭いって薄手で乾きやすいし、よく水分吸ってくれる。100均一で売ってるモノしか買った事無い人は一枚で良いから、「文」とか「岡」の規格で売られてる手ぬぐい使ってみてほしい。柔らかいから肌あたりもいいし、軽いし、丈夫だし、結構使い心地良いよ。

そんな感じで急に思い立って、急に取り掛かりだした逃避行動なもんだから、下準備も材料も「とにかく家にある物」で「雑に」やりましたw

本来のきちんと草木染めをする場合は、下準備だとか、材料だとか、いろいろ手間がかかるものですが、今回の自分は「てきとー」をテーマにしてるので、参考にならないだろうけど、仕上がりはちゃんと仕上がったのでログっておくことにするよ(笑)興味があったら、雑なこの工程を見て楽しんで!

それでは行くよ~~~

家にあったスパイスカレー用のターメリックと水をよく混ぜて沸騰させます。

友人に教わってからと言うもの、定期的にスパイスカレーを作ってたんだけど全く作る時間が無くなって1ヶ月半…。次に作ろうと思った時に改めて買い揃えようと思って、今回は「黄色」を「ターメリック」で得る事にした。

プラのお皿とか、歯とか、スパイスカレー食べるとめちゃくちゃ黄色くなって、着色を落とすのに毎回苦労しているから、自分の中で「最強の天然色素」に近い位置づけのターメリックさん。

糊や洗剤を落とすために食器用中性洗剤で布を洗うよ。

本来はタンパク質による布への色素を結合させやすくするための工程だとか洗濯洗剤などをしっかり落とす作業だとかがあるんだけど…

お面倒なので食器用中性洗剤で軽く洗っただけで済ませた手ぬぐい。

洗った手拭をぎゅっと絞って、鍋にIN。

乾いている布よりも、湿ってる状態の方がムラなく染まりやすいよ。

台所中に香るターメリック臭

30分くらいぐつぐつ煮込みながら、かき混ぜて染めたよ。

お次は重曹で媒染液を作るよ

媒染作業は、布に色素を定着させるための工程になるんだけど、ミョウバンとか、鉄、アルミ、クエン酸、重曹、いろんな材料で行われるみたい。調べながらの作業をしたよ。今回は家にある食品類を使い、台所で鍋とかを使って気軽に作業することにしたので、重曹を使う事にしたんだ。


染めたいもの1gくらいに重曹を5g…ふーん?
って読みながら、重曹の塊をドバァっとステンレスの洗い桶に入れた。
40度くらいのお湯で良くかき混ぜて溶かしたよ。

はい、媒染液できた。

そこへ軽く絞った染まりたての手ぬぐいを広げながら入れてワシャワシャかき混ぜた。
化学反応で一気に色が黄色から濃いオレンジへと変化して楽しい。

広げて、よく混ぜて、色を定着させるよ。

ちょっと疲れたので休憩に30分くらい放置して、そのあとは色水が薄くなるまでひたすら濯いだ…んだけど、全然色水が透明にならんwwww

濯ぐと少し色が黄色にもどった。

草木染めは薄い色の仕上りになりやすいので2回ほど染め工程を繰り返したんだけど、さすがのターメリックさんしっかり色が出ますねぇ
(カレーは食べる時にこぼさないようにしようと心に誓いました)

一度乾かして…

(分けて洗うとか、お面倒なので)他の服と一緒に洗いたいので色移り予防の念押しに、乾いた手拭を一度いつも使う洗剤で普通に洗濯をしてみたよ。

色落ちして落ち着いた色になった!!

い~い感じに辛子色の手ぬぐいが出来た。

超雑作業でも、ターメリックさんならこの仕上がりよ!
みんな、カレーはこぼさないで食べようね!!!!
ウコンのチカラも、酔っぱらって飲むとこぼすから気を付けようね!!!

あと、手軽に染作業を楽しむなら、プレミアムダイロンが便利だよ()

今日も読んでくれてThanks!