見出し画像

コミュデイまとめ(毎月見る用)

コミュニティデイにやることなどまとめておきます。
来月以降、コミュデイの日って何があるんだっけ?というときにご参考にしてください( ´ ▽ ` )ノ

【コミュデイの概要】
毎月第二金曜~日曜までの3日間開催

☆カオス特性を持つやせいと野良がさらに登場
☆HADコスト50%オフ
☆ジェムストーンがリワードのクエスト
(土曜のウィークリー。カオス特性を持ったドットを誕生させる※分類ではないので未発見でなくてOK)
☆ギフトのサンドロ2倍
☆特別ストアオファー
(巣3個のセット:1200ジェム、まいごバスケット:600ジェム)
やせい30分入れ替え制
生息地での採集のダウンタイム1時間

※金曜は野良フライデー(カゲ発生ではなく、カゲが復活するだけ):デイリーのお題で野良保護3匹

以上は6月のコミュデイの内容なので、今月もこの通りかどうかはわかりませんが、概ねこの路線かと予想されます。
恐らく、公式からの事前告知は期待できません。
イベントカレンダーはここに掲載になるようですので各自チェックしましょう♪

補足:
☆やせいはカオス特徴てんこもりばかりでますが、未発見特徴持ちはほとんどいません。いても変な角とか素材。

☆ウィークリーお題は「カオス特徴を持ったドットを誕生」させればOK。未発見特徴でなくて大丈夫ですし、HAD中に一回でも選んで孵せば、最終的にお迎えする子がカオス特徴持ってなくてもクリアになります。
このお題は当日でなくても1週間以内にやればよいので、やせいの日のHADでカオス持ちアーキを孵せば1HADで済みます。
どうしても未発見の子をお迎えしたい場合は、前日の昼すぎくらいから未発見カオス持ちの野良をいっぱい保護してストックしておけば、24時間はビジターにいてくれます。ほしい特徴の野良が見つかるかはわかりませんが、もしいいのがいればこの機会に!

☆ギフトのサンドロが2倍になるので、普段はあまりサンドロ送受ができない方でも、この期間だけは可能な範囲で全力で送って命がけで受け取りましょう ‪( ー̀шー́ )و‬

☆やせいは30分で交代してしまうので、残り時間に気を付けて心残りないように…‪( *´ω:.:...‬

☆生息地での採取が1時間で復活します。土日は他のゲームのコミュデイもあったりするので、可能であればできるだけ生息地の多い地域に出向いてガッポリと稼ぐとよいです。うっかり山手線を折り損ねてもう一周してしまったりすると、2回目も採集できそうですね♪

☆HADコスト半分はかなりお得です。日頃から、フレンドサンのドットで気になる子がいたらすぐにドットカードを保存して、こういう機会にアップロードしてHADするとコストが節約できます。居住地域によりますが、地理的に可能そうなら置きドットをお願いするという小技もあります。

みんなで楽しいコミュデイを満喫できますように( *´ω`* )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?