見出し画像

Cz75と新しい私

こんばんは

更新サボってた言い訳なんですけど
別のブログの方書いたりしてたら、執筆体力無くなって
こっちまで手が付かなかったですね

というわけで

KSC Cz75を買いました

画像1


しかも二丁
(バージョン違いなのと、限定モデルっていう差)


cz75 アキュライズ1

画像2


いやーーーーーカッコいい

画像3


シンプルにカッコいいですよね
私はめちゃくちゃ好きです。


ハンドガンの中で好きなのは
・HK社が作ってる銃
・M93R
・Cz75
なんですよね


なんで急にCz75買ったかというと
スピードシューティング競技に出たかったから買いました

いつかはやろう、ってずっと思い続けて
やっぱ敷居高いなとか、怖いなって思ってたんですが
いつも行くフィールドのシューティングレンジに
店長お手製のアンリミテッドコースが作られてて
それに挑戦したら、もうほんと楽しくて楽しくて


そして今日(正確には昨日)講習会に行ってきました


ちなみにCz75は昨日初撃ちだったので、サイトの感覚とか
狙点とかわからないまま出ました()


アンリミテッドのコースを講習し、レンジに入る時のお作法などを
教えてもらいました

そして結果はこんな感じ

画像4


Cz75で、94.42秒でした
ロングガン部門では、時間の都合場3ステージしか出来ませんでしたが
平均15秒と計算すると75秒ですね


感覚がわからなかったので、凄い狙点が外れてて
しかも、HK45とは違うリコイルだったので苦労しました・・・
もっと練習して、Czの名に恥じないタイムを残したいです


ロングガンはBADポンを使いました
こちらも練習の時は、1ステージ平均12秒で回ってたので
誰かが見ているってのと、環境が違うとこんなにも緊張してしまうのかと


帰り道に色々考えました
純粋にひたすらタイムを追い求めるのか
それとも、好きな銃を使うのか


多分どっちも楽しいと思います
逆にどっち付かずが一番飽きそう(経験上ね



今の所答えは出てませんが
まずはCzで大会や記録回に出てみたいですね
そしてハイキャパとかのレースガン作ればいいですし

ロングガン部門に関しては、私個人としてはやりたいんですけど
練習でかなり使い込むのを考えると、ちょっとトレポンの耐久性が怖いので
(多分大丈夫なんだろうけど)
今の所は保留ですね
ver2メカボでTITAN入りだったらなんでもいいです
あと軽量で7~9インチ


そんな感じですかね
もっと書きたいことあるんですけど、疲れてこれでいっかってなってる


それじゃ、またね


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?