見出し画像

ハスクバーナ346XPの清掃をしてみた

ハスクバーナ346XPの清掃をしてみる

346の清掃

ハスクバーナ346XP

説明書をみながらやってみる。

チェーンブレーキとクラッチドラムから汚れをブラシで取り除く。


画像5

取り除いた。しかし、ゴミが中に入っていったかもしれない?どこかから抜け出るのか?


マフラー。スパーク防止ネット。詰まっていないから大丈夫そう?放置。スパーク防止ってなんだ?

画像1

増し締め。結構緩んでいた。

このネジが、回り続ける。

ドライバーが空回りして、ネジの穴?がくずれてきた。

画像2

エアフィルター

刈払機の清掃のときにやった。


ノーズスプロケットの潤滑。グリースをさすところが無いのでこれはしなくていいんだよね?

画像3

ニードルベアリングの注油


今回は疲れたので、スターターロープ周辺の清掃を飛ばした。だめか?


キャブレターの外側を清掃

ここもふさぐのか?

画像4

ガイドバーのレール溝清掃


終了

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?