#2 五輪のマスコットいろいろ

2020年、東京オリンピックのマスコットは
「ミライトワ」。
素晴らしい「未来」を「永遠」に、より。
一方、パラリンピックは「ソメイティ」。
桜の「ソメイヨシノ」と "so mighty" の組み合わせ。

2体を考案したのは、谷口亮〈たにぐち りょう〉さん。

ちなみに、前回の東京オリンピックにはマスコットはいない。マスコットが登場したのは、1968年のグルノーブル(フランス)冬季オリンピックから。
(ただし、1972年の札幌大会にはいない。)
夏季は、1972年のミュンヘン(ドイツ)大会からとなっている。

では、1998年の長野オリンピックは、というと
「スノーレッツ」という4羽のフクロウ。デザイン会社の制作。

その他、オリンピックにまつわるエトセトラについてはこちらから。


20190918追記

そうこうしてるうちに、2022年北京冬季オリンピック・パラリンピックのマスコットが発表されましたね。
オリンピック→パンダモチーフのビン・ドゥンドゥン(氷墩墩)
パラリンピック→提灯?灯籠?モチーフのシュエ・ロンロン(雪容融)

ちょっとでもいいな、と思っていただけたらサポートいただけるとうれしいです。 VTuberになるための一歩に利用します!