見出し画像

コアと眼鏡と私

生まれて初めて眼鏡を作ったのは18歳の時。
運転免許証を取得するために自動車学校へ行ったら
視力が足りないとのことで、急いで近所の眼鏡屋さんで作って貰った。
今のようにオシャレな眼鏡はなく、骨太の無骨なフレームは
いつまで経っても好きにはなれなかった。

自分でお金を稼いだら、眼鏡を新調しよう!
そして、買うなら天神コアにある仲西眼鏡店!と心に決めていた。
二十歳の私にとって仲西眼鏡店は大人の仲間入りの第一歩だった。
その時のことは殆ど覚えていないが、数あるオシャレなフレームを吟味し
検眼とカウンセリングをじっくりして貰った記憶は少しだが残っている。

それから12年後に眼鏡を新調したのも
人生初のサングラスを購入したのも、仲西眼鏡店だった。
私にとって眼鏡屋さんは仲西眼鏡店だと言っても過言ではない。

2020年(令和二年)3月31日で天神コアが閉館するニュースを耳にし
眼鏡のレンズ交換をお願いする為に久し振りにお店を訪ねた。
以前と比べると売り場面積がやや小さくなったように感じたが
以前と変わらずオシャレなフレームが品よく並んでいた。
対応して下さったスタッフの方がとても丁寧で
私が投げる数々の質問にも嫌な顔一つせず、答えて下さった。

二十歳の私が大人の第一歩を踏み出す機会を与えてくれた現店舗は
もうすぐ跡形もなく、無くなってしまう。
少し、いや、かなり寂しい気がしているが
新店舗での新たなお付き合いを楽しみにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?