見出し画像

歌舞伎座のアフタヌーンティー

一昨日記事にしましたひろ生さんの展覧会が歌舞伎座の近くでしたので、寄り道してきました。
アフタヌーンティーですが充分ランチでもいけるメニューです😋

月毎にメニューが変わります

7月は穴子の押し寿司、茗荷寿司、茶碗蒸し、蒸し鶏と椎茸のバジルソース、天の川こんにゃく麺、歌舞伎座ポキ、玉子焼、ガリ、ブルーベリーパン、水まんじゅう、ブルーハワイとカルピスのきらきら七夕ゼリー、夏のマンゴープリン、レモンジュレがけメロンに演目菓子のええもんちい付き

おままごとのような可愛らしいアフタヌーンティーは飲み物もセットで2600円オトク?

最近はジブリ作品とのコラボの歌舞伎もあって若者にも人気が出てきています。
今回はお土産やさんに立ち寄って帰ってきました。

木挽町広場
大好きな打出の小槌

中に10の神様を入れてくれますが、この時期なのでアマビエも入れてくれました。

屋上庭園
歌舞伎稲荷神社


これは入口のガチャガチャで当てた☕️と🥪🤗カワイイ

2cmくらいのサンドイッチ🥪

2013年に隅研吾氏の建築で建てられてから初めての歌舞伎座でしたが今度は是非演目を見てみたいです。


#一度は行ってみたい場所

#おいしいお店

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,609件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?