見出し画像

情報処理安全確保支援士:勉強19日目 復活の火曜日

今日の勉強

午後1演習、ソフトウェア脆弱性628~637p 17分
以下でやってたところをもう一回やってみる。
(暫くはこうして回していこうと思う)

かなりスムーズに解けた。何となく解答を覚えているというのもあるけど、それはそれとして、やっぱり「何を問われているのかをすんなり汲み取れる」という、出題している相手よりも、優先権、主導権というのか、解答に際してイニシアチブを「俺が」取るのだ。という姿勢で取り組めた。
(ホラ、あるじゃないすか。わからんけど、問題文の中から何かを引っ張り出してつなぎ合わせればいいんでしょ?でもどれを……ああ、問題文を読む目が滑る……みたいな、無力感。あれが無いって事です。アプリオリってのか、そういう感じで解答が頭に浮かんでくるというか、事象を問題文としてというか、事象として捉えられ、解決策が浮かぶというか……)
繰り返しやってみるというのは良い事なので、負荷は軽くなるが、やっぱり午後1問題をもう一周して、それから問題集購入にシフトしてみようと思う。
勉強に慣れたこと、更には2周目ってのもあり、負荷が軽く、気分が良くて、いいですね。

今日のよしなしごと

コンニチワンワンオー
みゆたん

という事で、今日でなく昨日の話なんだけども、私が大好きな、見ると元気になれる、健康に良いアイドル声優ユニットであるところのi☆Risさんが、何故か唐突にファッションセンターしまむらとコラボして出したTシャツが、忘れた頃に近所のしまむらに届いたので、引き取ってきた。

コンニチワンワンオー
みゆたん
(最高では?いや、最高だ)

特に誰推しとか、俺ァ、言えねぇんだ……だって、みんな(いや、皆さんと言ってしまう……)かわいいしカッコいいし素敵で最高じゃないですか……誰とか、決められない……ごめんみんな!絶対アイドル!愛・N・G!僕はみんなのものだから……という感じになるじゃないですか。ならない?凄いなお前……!ていうかこの中なら誰な感じ~?って言われても、決められねぇよ……i☆Risさんと仮に合コンみたいな事になったなら、その時間を永遠に続けたい。そんなもんだろ!?だってみんないるんだぜ?それが一番いいじゃん……!(という事で、Tシャツも五枚買いましたという話でした)

ところでi☆Risさんが5人体制になってからの曲は、等身大の生活の中で恋があり、失恋もあり、楽しいバレンタインもあり、という、アイドル!元気づける!夢!希望!パワー!みたいな感じ一辺倒を敢えてガラッと変えて、違う雰囲気が出てるんですけど、どっちも素晴らしいという前提で言わせて頂くと、本当に、よい……!いつかはこうしたシフトというか、面、アナザーフェイスを見せるような事が必要だったと思うし、カラー衣装からの脱却だったり、起こった事(澁谷さんの卒業)は厳しかったかも知れないけど、それをキッチリ次のステップへのきっかけにしたのはプロの仕事だなぁと思う次第です。
ええと、何言いたいんだっけ?ともかくi☆Risさんのライブは素敵なので、健康になりに行こう!チケット販売中やぞ!

【悲報】冬、終わる

なんか終わったわ。
最高気温10度、歩道の雪はシャーベットと化し、ドロドロに汚い汚雪(←おゆきと読みます。俺が今作った)状態となって、とてもじゃないけど、真白き深雪の静謐なる聖都札幌とはなかなか言えず、雪壁に突っ込まれたタバコの吸い殻に煤煙と泥が層を成し、誰も食いたがらない身体に悪いビエネッタ状態の汚雪に包まれた足元ぬかるむ泥都札幌になっちゃってる訳ですよ。凄く辛い。何なら雪に封じられてた砂とか煤煙の粒子が具現化した奴が、道が乾くとファ~って舞って、単純に健康に悪い感じが凄い。
畜生!札幌はこの季節憂鬱なんだ!頼むからコンサドーレ勝ってくれ……!負けた気持ちでこの季節過ごしたくねぇ……助けて僕らの宮澤マン!
でもよぉ、宮澤だって辛いよ。2か月家から離れてたんでしょ?そこは正直さ、試合がキツくて、それについては会場で意志を表したとして(そこは応援をゴリゴリやった上でなら俺はイーブンだと思うし、好悪はないです)、試合が終わって翌日とかになれば、同情したいところだよね。ホントにこればっかりは大変だと思う。
ごめん宮澤マン、俺、強くなるよ……!!!!

今日の永久凍結

イーロン君、君には失望した。
(つまりは何もないですが、これも仕方ないんやろねぇ。それにしても世界的なSNSでこんだけグダグダな事が発生しているのに巻き込まれる経験ってあんまりなくて、そこはちょっと面白い。2chの中期にキャップがどうこうとか色々ごたごたしてたのを端から見てたけど、当事者じゃなかったしどうでもよかったが、今回は俺がナチュラルに永久凍結されて体験してるわけで、ちょっと面白い)
真面目な話をすると、Twitterやってないと他の事をやる時間があり、携帯を覗く機会が少し減って、気持ち、楽にはなります。そこは結構な凍結ァー(トウケツァー)が同意してくれるんでないかと思う。
まま、気長に待ちましょう。翁長!(言いたいだけ)

以上ッ!!!!!2月終わり!3月だ!新歓だ!
#新歓で股を開いた私は若かった
(あ、マスク着用について個々の判断に任せるよとか、7波か8波か忘れたけどそれも収束してきたしって事で、いよいよ新歓が再開されるじゃねぇか!!!!!俺が、俺が守護らねば!!!!畜生!!!!Twitterさえあれば……!!←今まで12年何も成果が得られない口で)
(そういや #新歓で股を開いた私は若かった が今何年目かの記録ももう見れないんだよなぁ。それはちょっと残念。過去ログだけでも見れるようにしてくれないかなぁ……)

長くなったな(チンポが、じゃないよ!)
終わりッ!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?