見出し画像

#22 CABALLERO

また、単車に乗りたい。
土曜日の仕事の帰り道、高速パーキングにはツーリング帰りの単車が並ぶ。
単車とはつまりオートバイの事で、昭和的単語。現在は死語だと思う。

大型を降りて3年位経過した。その間にカワサキ250TRの中古を買ったが何か物足らず昨年売却してしまった。車検の無い、お金の掛からない軽い単車でメンテナンスやプチカスタム、修理等全て自分で行ったが、単車と自分との距離は思った程縮まらず、単車はもう卒業だな、と手放した。

CABALLERO SCRAMBLER 500


しかし!つい最近興味が出てきた単車があり、販売店へ見に行ったが、別のモデルが気になる。

画像のスクランブラーである。
手放した250TRを倍の排気量にして各部を手直しして今風のデザインで車重は約10kg程重い感じ。
初見はパッとしなかったが、何か良さそう。

1枚目画像はnokton vintage line 35mmF1.5 ASPH. 自然なボケ味。
2枚目画像はエルマリート28mm、F4に絞り光条が美しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?