見出し画像

予祝インタビューを仲間で行う

先日の6/13(日)、「予祝フェスタ2021」にオンライン参加してきた。
13時~19時まで。休憩はあるものの6時間です。

予祝いの詳細は、他の方が詳しく解説していますので、ここでは省略しますが、予祝とは「日本古来から存在する引寄せの法則」のことです。


◎未来思考

私自身、未来思考は苦手で超現実思考だと思っています。

システムのプロジェクトマネージャーの仕事もしているので、3か月~1年のシステム導入のスケジュール管理(プラン)をしてきています。

でも、自分自身の未来のライフプランとなると、苦手。

詳しく言うと、過去の延長線上の未来ではなく、最高の未来を想像するというのが苦手なんです。

なので、未来を想像できる仲間の人をうらやましく思っていた。

未来を想像する手法は、人それぞれですが
『理想の未来を想像して、その夢に向けて進むことができる。』
そんなことができたら最高だよね、と思っていました。


◎予祝インタビュー

好奇心から、講演会でいろいろな人の話を聞いたり、ワークショップへ参加することが好きでした。

どういうきっかけだろうか?

ある時に出会ったのが「予祝インタビュー」でした。

予祝インタビューを受ける前は、心の中にある2つの声で、「夢を叶えるのは難しいさ。現実を生きていくのが大切だよ。」の声が「いや、思えば叶うよ。心がワクワクすることをしていこう」の声、よりも大きい状態でした。

でも、最高の未来を想像して、予祝インタビューを仲間からしてもらった時、明らかに自分の中の「心のテンション」が変わった。

心がワクワク、ニヤニヤ(・∀・)している状態でした。


大嶋啓介さんは言っていた。

「成功したからワクワクするのではない」
「ワクワクするから成功するのだ」
野球なら
「結果が出るから、ベンチの空気がいいのではない」
「ベンチの空気がいいから、結果が出るのだ」
と。

ひすいこたろうさんは言っていた。

「いいことがあるからときめくのではない」
「ときめくからいいことがあるのだ。」

そして、予祝インタビューは、未来を信じてくれる人(仲間)と一緒にやったらいいよ、と。

そう、仲間で予祝インタビューをすることは、貴重な体験です。

仲間と一緒に予祝インタビューができたらいいな
それなら、企画しちゃおう!ということで2020年から、未来志向が得意な方と一緒にコラボをして、予祝関連本の読書会と予祝インタビューのワークショップを企画しました。
ご縁のある方とお会いできることを楽しみにしております。
また、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

みなさんの未来が最高のものとなりました(予祝)(^^)/

◎Peatixイベントページ
https://peatix.com/event/1948475/view

#予祝

#読書会

#ブックパーティ

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?