見出し画像

奇跡の4ヶ月✨③

心休まる日が1日もない友達が少しずつ変わっていくことで心にも余裕ができて笑顔も増えてきました。
それでもいつかその日を迎える恐怖、寂しさ、悲しみという感情を切り離すことはできず涙する日もあります。

私は内観をすることで自分の感情を感じきり浄化することができます。
自分で難しいときはサロンLokoのSaoriさんに助けてもらってとても楽になることができます。

内観できたら楽になるのになぁ〜

友達は瞑想や内観を知りません。
そんな友達にどう伝えてあげると楽になれるんやろ。

いやいや、それ1番先に教えてあげたらよかったやん!
と、なりますよね?笑。

当初、自分の感情にさえ呑み込まれていた友達には無理だったと思います。

友達が変っていく中で自分の感情をコントロールできてきた頃に私がサロンLokoで学んだ自己探求のことを伝えてみました。

友達で例えると、
自分は弱い=私はあかん=自分を責める

だから余計に心配や不安、恐怖心を感じるじゃないかと思ったので弱いところを責めるんじゃなくて、そこは自分のほんの一部分。
その一部分だけで自分がダメだと思わないようにして欲しいと伝えてみました。

また内観ではその時、その時の感情を受け入れ感じきります。
感じきることがとても大切なんです。
不安や恐怖心という感情から泣いてしまうことが悪いことではないし、逆にその感情にフタを閉めてしまう方が良くないと思うことも伝えました。

それを伝えてからは泣きたい時には泣く。
うるうる程度なら自分でダメダメ…と言いながら感情をコントロールできるようになっていきました。

『その優しさがほんとにその人の為になっているのか、という視点を持つことが大切です』

以前、こうSaoriさんから教えてもらったことがありました。
日々寄り添いながらもこのことを意識していると私自身の言葉も変わってきていたと思います。

自分を受け入れて頑張ってる姿や友達から出てくる言葉の変わりように驚きながらも嬉しく感じる私でした。

いっちゃんが居ない寂しさはしばらく続くと思いますけどもう心配はしていません。
大きな試練と自分と付き合い受け入れる大変さを乗り越えられた友達なら大丈夫だと思えるからです。

いっちゃんが友達と私にとても貴重で大切な時間を与えてくれました。
これからソウルワークを始める私にいっちゃんからのテストだったような気もします笑笑。

考え方の引き出しが増えた〜

友達からの嬉しい言葉。
私なりに寄り添いながら魂込めて伝えてきたことがこれからも友達の心に残って頑張ってくれることが私の願いとなりました。

そして何度も何度もお礼を言ってくれる友達でしたが私は私のお役目に徹し、友達の魂と交流できたことと、今回の困難を乗り越えるお手伝いができたことに悦びを感じていることを伝えました。

まさに…
奇跡の4ヶ月✨
小さな命からのメッセージはとても大きな大きなメッセージでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?