見出し画像

ROAD 4 5  宮城県 福島県

東北パズル 東北の各県の場所ってわかりづらくて 笑

こんにちは。
らべあろるるぶ、今回は東北右回りということで宮城県、福島県を回ります。自分で右回りと言いながら次どこだっけ?と思ったので東北の可愛い地図をこちらに。

では、宮城県いきます。

おいしいものだらけじゃないか!!


まずは宮城県の自然からご紹介

松島やああ松島や松島や

日本三景に数えられる松島。
松島や・・・の句は有名ですが、芭蕉の句ではないそうです。
宮城県北東部の松島湾内に約260の島々からなる多島海。松島遊覧船での観光がオススメです。

蔵王の御釜 円形の火口湖です

釜状であることから御釜と名付けられた、エメラルドクリーンの水をたたえる火口湖です。荒々しい火口壁とは違った神秘的な雰囲気があります。
湖水は弱酸性なので生物は生息できません。
蔵王刈田山レストハウス近くの御釜展望台から御覧ください。

秋の鳴子峡 回顧橋(みかえりばし)

宮城県の名勝にも指定されている大崎市の鳴子峡。
紅葉の季節は鳴子温泉駅からの臨時バスも運行されます。
緑の時期も美しいでしょう。

そんな自然いっぱいの宮城県、といえばこの方。

宮城米メッセンジャーのサンドイッチマン

富澤たけしさんの言葉に励まされたことがあります。
考えて考えてよかれとやったことも間違ってるかもしれない。でもわからない。正解なんて知らない。だからできることをやるしかない。
密かに大好きなサンドさん。
そして、この方

戦国の鮎釣り名人 伊達政宗公

政宗のゆかりの城へ青葉風  なごみ

伊達政宗の居城仙台城、またの名を青葉城。もともと天守閣を持たない城でしたが現在は石垣と脇櫓が再建されています。
奥州の名家の生まれ、右目の眼帯は幼少期に天然痘を患い失明したもの。
・・・伊達政宗公を語りだすと明後日ぐらいまでかかってしまいますのでこのあたりで自主退却いたします。笑

仙台七夕祭り

伊達政宗公の時代から続く伝統行事 天空の万華鏡めく星祭  なごみ

天空の万華鏡めく星祭  なごみ

今年、8月6日から8日行われました、仙台七夕まつり。
東北の七夕は旧暦です。
色とりどりの約3000本の笹飾りが仙台の町を彩ります。

おいしいものいきます。

吸い込みたい 100個はいける!!
もっともっとずんだ乗せてほしい
ワイルドすぎる牛タン

ギュウtongueやホモ・ハビリスの舌鼓  なごみ

初めて牛タンを食べてみようと思った人、すごいなと思う。
世紀の大発見です。
私達の祖先も食べていたのでしょうか。楽しい御句とともに。

さあ、お次は福島県。

形が四国に似てませんか あれ?私だけ??笑

この地図には出ていないけれども福島県といえば

須賀川ウルトラマンミュージアム

星雲の彼方巡りて夢遥か  k_maru027

ウルトラマン。
世代を超えて愛されてきたウルトラマンの出身地はM78星雲ではなく福島県でした。まだ特撮というものがなかった昭和の時代に独自に作り出した技術で特殊撮影に多大な功績を残され『特撮の神様』といわれている円谷英二監督は須賀川市のご出身です。
須賀川にはウルトラマン通りというたくさんのキャラクターがならぶ通りがあります。

この子がカネゴン??


絶景ブッコミます

五色沼湖沼群 是非見ていただきたい絶景です
会津磐梯山 雄大なこの峰々が見てきた歴史
鶴ヶ城 戊辰戦争では旧幕府軍として忠誠を尽くした会津勢が新政府軍に包囲された
二本松城と二本松少年隊の銅像

安達野の数多の種子よひこばえよ  k_maru027

13歳から17歳の少年たちが藩の命により出陣、この時二本松城の主力部隊は須賀川、本宮方面に足止めされており帰藩が叶わず、この少年部隊を中心に総力戦となった。そしてこの戦いの生存者が多くを語らずに亡くなっていることから、史実のよくわからないところもある幻の部隊でもあります。

日本三大提灯まつり 二本松提灯祭 


おいしいものいきます

円盤餃子 生中もよろしく
まるで赤ちゃんのおしりのようなみずみずしさ
喜多方ラーメン チャーシュー多めで!!

宮城県、福島県、いかがでしたでしょうか。
次は日本海側の東北をお伝えいたします。

なごみさん、k_maaru027さん
素敵な御句とふるさとの紹介をありがとうございました。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?