見出し画像

子供にしてあげられる「基準作り」

3歳娘はおやつが大好き。

それはダントツでチョコレート

それも子供が食べないようなハイカカオチョコレート。

私はあえてこのチョコレートしかあげていない。

子供向けのチョコレートは成分表示を見ると「準チョコレート」だったり、
原材料名の最初に「砂糖」があげられてることが多い。

別に悪いとは思わないが、その甘さに慣れてほしくないというただただ勝手な親の思いで。

「初めてのものは基準になりがち。だから最初が肝心。」

子供を産んだ時からそれは頭の片隅にずっと置いていた。


娘がチョコレートを初めて口にしたのは2歳の時。

私が食べてるのを見て、「ともちゃんも食べたい」と言ったのであげてみた。

「苦い」という反応をするだろうと思っていたら、まさかの「おかわりくだしゃい」だった。


とある日、ママ友と子供の集まりで、おやつにハイカカオチョコを持参した。

娘が「チョコレート食べる〜」と言うので、娘とそのお友達にもあげた。

食べたのは娘だけだった。


味覚がまっさらな状態は乳幼児期だけ。

味覚に関わらず、色々なものをこれから経験して味わっていく。

最初が肝心。

基準を作ってあげることは、子供にしてあげられることの一つだと思う。

これは自分自身にも子供のためにも忘れたくないこと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?