見出し画像

モグモグごっくん

もうすぐ、放置期間半年になるところで・・・
ギリギリセーフ(何がセーフ何だかw)

最近、本を読むといっても入眠アイテムと化すことが多いなか
今まで蓄えた、言葉やフレーズ等のストックは時々引っ張り出して虫干ししたり、何かとくっつけたり、時には余計な物を削除したり・・・
最近、キャッシュの削除とかいう事をして、スマホだってサクサク動くし、
小学で学んだ灑掃(さいそう)、お掃除の大切さを思い知る毎日です。

書き込んでみても、詰め込んでみても、忘れていく・・・
「年のせい?」と惚けた言い訳をするのではなく、忘れる理由はかんたん。
「使わない」からだと思っています。

口から入れる「食べ物」
耳から聞く「教え」
目で見る「言葉、文字」
これを自分のモノにするには、モグモグごっくん、そう行動が大事。
そして、良き行動に変えるための「咀嚼力」もとっても大切。
この「咀嚼力」という力量が違うから、行動の種類が個々に違うんだなあ、と思うのです。

力量に応じて変えていく

10ヶ月になるお孫ちゃんがいて、ついこの前までママのおっぱいだけだったのに、少しずつ口にするものが増え、固形に近づいている。
バナナは嫌いな様で、投げつけるらしい。
でも、パイナップルやプルーンという酸味がある物は震えながら食べる。
こういう所に、既に「好み」という取捨選択があるんだと知るのです。

何を読むか、そこから何を得、自分のモノにするか

ワタシの好みは、「アロマやハーブ」等の自然療法で、相当昔ながら「アドバイザー」「インストラクター」「セラピスト」というお勉強もしたし、資格取得もしました。あ、カウンセラーやヘルパー2級とかも持っていて、浅く広く知識を入れ込んだ時期もあった。
「インプット」というモグモグごっくんの後、自分のモノにできたのは、
やっぱり好きで使った知識や手技の様な気がする・・・

面白いのは、同じ勉強をして同じ資格を取得したのに、ワタシは今、ほぼ毎日を企画や製造に費やす日々を過ごしてること。

セラピストより講師業が好き、という事は気づいていたけど
その内に、内容の具体例に対する実例を探し出し、試しだし、実証を始めてしまっていました。
学んだ「知識」をそのまま手渡すのではなく、体験や体感を絡めて「知恵」に変えていく事に楽しみを覚えてしまった様ですが、それでも、その先にはアロマや精油の香りの良さを広く伝えたい、知ってほしいというゴールを見据えていたのは事実。

そんなこんなで、生まれたのが「パウダーアロマ」

液体の精油を粉末加工

1本使い切れない、手軽に使いたい、持ち運びたい・・・
そんなお声をカタチにしたい、という所から生まれた
新しいカタチのアロマ

そして、それはまだゴールじゃないとわかったことで
パウダーの利点を生かした商品作りをする日々。

香りに興味を持つ様々なジャンルの企業様が「パウダーアロマでなら!」と
ご相談いただく事が増えていて、面白い!

異なる考えを掛け合わせることで、新しいモノが生まれる
これを「化成」というのも、古典の学びで教わった。
○○化成という企業名の由来もそこから、だそうです。

この精油にはこんな働きがあるというような「知識」
をどう使うか、そして、ヒトに社会に役立てていけるか
これが「知恵」ってことかな・・・

モグモグごっくんしたら、是非使って役立てていきましょう!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?