マガジンのカバー画像

【note magazine】他の角度からオールユアーズ

58
オールユアーズについて綴ってくれている共犯者の方々のnoteを集めたマガジンです。オールユアーズのお洋服のこと、ブランドのこと、イベントのことや共犯者のことも🗒他の角度からオール… もっと読む
運営しているクリエイター

#allyoursjp

7月1日はオールユアーズ の創業記念日です。

みなさま、このコロナ禍の状況どうお過ごしでしょうか? 2020年は新型コロナウィルスの流れで、様々な影響が私たちにもあります。このそれぞれが厳しいタイミングで、オールユアーズの製品を選んでいただけることが非常にありがたいです。先行きが不透明ではありますが、共犯者の方々が喜んでくださるような、また私たちの活動でインスピレーションを受けていただけるようなチャレンジをこれからもしていきたいと思っています。 とはいえ、まだまだ感染は続いていますし、手洗いうがいをしっかりして、体調

オールユアーズさん、祝・創業5周年!世の中は変わっても、変わらないもの、大切なことは見失わない。これからも共犯者としてともに。

うるう年で366日ある2020年。 いろいろなことが変わった。 そしてこの先も試練が続きそうな、2020年。 その折り返しとなる183日目の 本日7月1日。 オールユアーズさんが創業記念日を迎え、 2015年の創業から満5年になりました。 NEWWORLD2020からのご縁、共犯者として迎える7月1日私がオールユアーズさんと出会ったのは 今年の4月30日。 緊急事態宣言で外出自粛の頃、 オンラインで開催されたイベント 「NEWWORLD2020」に木村まさしさんが 登

オンライン接客による没入感が生み出す新しい顧客体験

---大事な事は全部店員さんから教わったジーンズについては原宿のマービンズの半沢さんが教えてくれたし、音楽は惜しくも閉店してしまった御茶ノ水のジャニスの店員さんが教えてくれた。 そんな楽しい店員さんとのやりとりを思い起こす体験だった。 ---インターネット上のオールユアーズ4月中旬に以下のnoteのURLがTwitterで流れてきた。 https://note.com/hirihiri/n/n962ed1351736 「インターネット上のオールユアーズ」 なんとキャッチ