マガジンのカバー画像

【note magazine】他の角度からオールユアーズ

58
オールユアーズについて綴ってくれている共犯者の方々のnoteを集めたマガジンです。オールユアーズのお洋服のこと、ブランドのこと、イベントのことや共犯者のことも🗒他の角度からオール… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

7月1日はオールユアーズ の創業記念日です。

みなさま、このコロナ禍の状況どうお過ごしでしょうか? 2020年は新型コロナウィルスの流れで、様々な影響が私たちにもあります。このそれぞれが厳しいタイミングで、オールユアーズの製品を選んでいただけることが非常にありがたいです。先行きが不透明ではありますが、共犯者の方々が喜んでくださるような、また私たちの活動でインスピレーションを受けていただけるようなチャレンジをこれからもしていきたいと思っています。 とはいえ、まだまだ感染は続いていますし、手洗いうがいをしっかりして、体調

オールユアーズさん、祝・創業5周年!世の中は変わっても、変わらないもの、大切なことは見失わない。これからも共犯者としてともに。

うるう年で366日ある2020年。 いろいろなことが変わった。 そしてこの先も試練が続きそうな、2020年。 その折り返しとなる183日目の 本日7月1日。 オールユアーズさんが創業記念日を迎え、 2015年の創業から満5年になりました。 NEWWORLD2020からのご縁、共犯者として迎える7月1日私がオールユアーズさんと出会ったのは 今年の4月30日。 緊急事態宣言で外出自粛の頃、 オンラインで開催されたイベント 「NEWWORLD2020」に木村まさしさんが 登

見せる服より、着たい服を着れるようになった。

他人の目を気にして、「見せる服」を着るのか、 自分が着ていて嬉しい、「着たい服」を着るのか。 あなたはどっちですか? このnoteで服選びに悩んでいる方が少しでも、イライラやストレスから解消されると嬉しい。僕自身朝からイライラしていた身なので、実体験を交えて書きました。よかったらこのまま読んでみてくださいね😁 ■ミニマリストになるまで朝の服選びでイライラするほど「服」で悩んでいた元々派手な色が好きで、蛍光色の服をよく買っていたのだけれど色の知識が0なのでどう着たらいいの