見出し画像

感覚を呼び起こさせることが大事。

映画そのものの内容もさることながら、映画を見たあとの自分の感覚がどうなるのか、どうなっているのかのほうが大事だと思われる。
その映画を見て感覚を呼び起こしてもらい、感じる。それが自分の人生を豊にするということなのではないか。なので仕事ばかりでなく、時には余暇をつくり、フラットな気もちで過ごす事で自分の感覚を呼び起こさせ、考える事で、より深く違う角度で物事を見る事ができ感じられる。これが豊かにすると思う。
情報過多な近頃、いらない情報も多すぎるのも事実だ、情報のシャワーを浴びて時代を生き抜く事もありだが、情報を閉じて、居心地のよい時間と媒体、関係性と者や物に囲まれて同じような時間を過ごすのもありだなぁ、と。生きることに抗わず、死ぬことにも抗わず、自然に過ごすのも良いかと。

お店の再開に向けて。災害に強い飲食店を目指して日々思考工夫して頑張りたいと思います。応援よろしくお願いいたします。