見出し画像

描いて連鎖し続ける動画作り。。。チャンピオンベルト作りに重ねて。。

いや、今回の動画作りには時間が掛かった。その前に…いつもの前振りから。

YouTube投稿が2017年から。
この動画チャンネルもこんな感じから始まりました。

ALLOEKAKI

湯呑み(yunomi)。温かいのか?冷たいのか??ストローは???
手描きとPhotoshopを使い始めた頃から。。(背景は別、動画用)
アート雑誌に掲載されたのが20年前ほどだったか?賞やら記念品やらも…
以来、現在もアイコンに。

その後もキャラが増えましたwww
テスト投稿は紹介動画にもなります。

# 0『ALLOEKAKI ARTWORK』Trailer / TEST

動画と動画を繋げる、広げる、徐々に掘っていく(深掘り)。。。
つまり、連鎖せれることが目的のチャンネル作り。
1つの動画では完結しません、もちろん今も。。

近々の投稿、ショート&フル動画からも繋がっています。

# 397『GOLD 9&10』🇯🇵金色 🟨⬛️⬜️ 

この動画も『1234』『5678』と連鎖してる訳であり、
『9&10』から『GOLD』繋がりで『チャンピオンベルト』作りたいと。
ここまでは思い付きじゃなく予定通りでしたが…

どうやって作るか?
折り紙?紙で作ったパーティーグッズ?うーん。。。
画像(写真)も色々と検索もした。

『Big Gold Belt』がヒットする。
さらに、wiki にて調べているとプロレス最古?のチャンピオンベルト(らしいw)
プロレス歴史にも連鎖した。

wiki 日本語翻訳ありません。暇な方は翻訳に掛けて読んでください。

それでは、この型を参考に進めていこうかと…
いつもの『お絵描き動画』へ。長い前振りやったw

🚨🚨🚨 新しいお絵描き動画。。。

# 398『CHAMPION BELT』👑 チャンピオンベルト
ゼロから素材作り。結果、今年最長の収録時間に。。。二転三転じゃ済まない。
描きながら、塗りながら、切りながら、貼りながら収集が付かなくなることも。

動画内の1枚から。

5キャラ from Japan

チャンピオンベルトを通しての再度『自己紹介』。。。
動画で確認してください。細かな点なども 👀

そして、12月は『チャンピオン(王者)』って言葉も耳にする時期に重ねて。
今回はここまでとします。。。

チャンネル登録

🔔 登録もベル通知も🙏
では、また次の記事&動画で。。。『X』『インスタ』『フェイスブック』も 👁️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?