俺がVの者として頑張れるのは、どうしてだろう。

見つけてくれてありがとう、七夕Vライバーの星海あれんです💫

noteの更新は2019年初めてになっちゃいますね…ずっと更新出来てなくてごめんなさい!(>_<)

今日はちょっとだけ真面目なお話、させて頂こうと思います。

その内容は何かというと、Vtuberとして、Vライバーとして、これからも頑張るにあたって必要なものは何?という自分の中に浮かんでいた疑問に対しての、俺の中での考えを述べさせて貰おうかな…って考えています。

そんな内容にしようと思うので、もし良ければ読んでやって下さいね。

あっ、もし良ければ読み進める前にYouTubeのチャンネル登録とか、イチナナのフォロー…して貰えると嬉しい、な?…だめ?

💫YouTubeのチャンネルはこちら💫

💫イチナナのマイページはこちら💫


と、ちょっぴり横道に逸れてしまいましたが、本題に戻りましょうか。

Vの者として頑張るために必要なものは何か。

ポジティブさ?

企画力?

それとも、Vの者としての顔の広さ?

はたまた、動画編集力?トーク力?


…うん。勿論、どれも大切な要素だと思います。

だけど、それだけじゃ足りません。それだけじゃ、活動は長くは続けられません。

だって、皆生活があるんだもん。皆、毎日を頑張って生きなきゃいけないんだもん。そんな中でVの者として頑張るなら…1人じゃ出来ないんです。

そう。

もう何となくこの後に続く言葉が予想出来たよって方もいるんじゃないかな。

俺の考える、

Vの者として頑張れる1番の原動力。

それはね。



応援してくれる皆からの、仲良くしてくれる皆からの、好きって一言。



です。


それが無いと、頑張れない。誰からも振り向いて貰えないままでは、絶対頑張れないの。少なくとも俺はそうです。虚空に向けて放つ言葉…それって、寂しいだけだから。

でもね、この世界はとっても優しくて。本当に簡単に、「好き」を伝えられるんです。

俺も沢山沢山、好きー!!って言っちゃってます。

「俺、〇〇さんのことめっちゃ好きですから〜〜!!٩(*´︶`*)۶」

「あっあっ、待って今の凄い好き…」

「ああああああ!ばかあああああ!でもそういう所好き……」

みたいに。

どの好きも、俺は120%本気で伝えている好きです。俺に嘘の気持ちの好きは言えないから。

だけどね、その好きって言葉にはとってもとっても大きな力が含まれていると思うんです。

そう思う理由は簡単。だって俺、皆に好きって言って貰えるの…とってもとっても嬉しいから。

「あれんくんのこと、好きです」

「あれんちゃん、今日もお疲れ様でした!あれんちゃんとの時間、とっても楽しくて好きです!」

「あれんくん、今日も配信お疲れ様でした!あれんくんととうらぶする時間がすごく好き!」

…何気ない一言かもしれませんが、俺はその一言一言が本当に嬉しいんです。

心から、『ほんと!?ほんと!?うわああぁ、嬉しい!俺もそう言ってくれる〇〇さんのこと好き!ありがとうううう!』ってなっちゃうもん。

それが積み重なって、色んな人から好きだよって言葉を沢山伝えられちゃうと、俺冗談抜きで泣いちゃう自信があります。嬉しすぎて、耐えられないから。

つまり、1人じゃ出来ないことなんです。Vの者としての活動って。

まず、俺は絵が描けない。だから、ママである雨月レイさんと会えなかったら、この世界にすら飛び込むことも出来なかった。(いつも沢山助けてくれてありがとう。ママのこと、心から大好きだよ。)

デビューした当時もそう。新人の頃に仲良くしてくれる周りのVの方が居なかったら、俺はここまで来られなかった。

俺がこうして今居られるのはひとつの大きなイベント…

MMORPG「Arche Age」

このゲームの公認Vtuberとして活動させて貰ったからだと、未だに思っています。Vの世界の右も左もわかっていなかった時に、俺に手を差し伸べてくれた優しい優しいVの先輩。

その先輩が居なければ、今の俺は絶対にありませんでした。…半年以上経ったけれど、このブログを見てくれるかもわからないけれど、あの時は支えてくれて本当に、ありがとう。

そんな大きなイベントが俺のデビューしたばかりの頃にあったからこそ、皆が乗り越えさせてくれたからこそ、今俺はVの者として生きられています。

だから次は、俺がそんな新人さんの手を取ってあげられるようなVの者になりたいなって思います。俺を好きだよって言ってくれる人には、心から力になりたいって思うから。あの頃の先輩Vtuberの皆様みたいに、ここは暖かい世界なんだよ、って伝えたいから。


だけどね、それだけじゃないの。


先程お話させて貰ったこと。

…そう。Vの者の繋がりだけじゃなくて。

俺を応援してくれる皆。ひこぼしぐみの皆。ひこぼしぐみの皆が居てくれなければ、どれだけ活動を頑張っても、俺の言葉…声は虚しく消えちゃうだけだから。

特に、2019年に入ってからは生放送を主体に活動させて貰っています。そこから、心から思うようになりました。

皆にも皆の生活があるのに、俺の為に時間をとって、俺の為に放送に遊びに来てくれる。それってね、まず普通じゃ有り得ないことだもん。

なのに、毎日俺が放送しても毎日遊びに来てくれる方が居る。…それってね、本当に本当に。嬉し過ぎるくらいで。俺の事を好きだよって伝えてくれて、会いに来てくれて。

そんな皆が居てくれるから、やっぱり俺は頑張れるんだなあって。心から、毎日お礼を言いたいくらいです。ううん、今この場を借りて、改めて言わせてね。

いつも、本当にありがとう。ひこぼしぐみの皆のこと、心から大好きです。いっぱいいっぱい、好き好きです。


俺は、実は本当にとんでもない寂しがり屋です。1人でいる時間が本当に怖くて、寂しくて。そんな、奴なんです。

そんな俺のことを好きって言ってくれる。そんな俺に会いに来てくれる。…それが最近、実感できるようになって来て…。

ああ、俺は1人じゃないんだなって。そう、思えるようになって来たんです。

だから、というのはおかしいけれど…そんな風に俺に会いに来てくれる皆には少しでも楽しい時間を過ごして欲しい。少しでも多く、笑っていて欲しい。そう、思うんです。

その為になら俺、120%頑張れます。寝る時間が減っても、体が疲れていても、頑張れます。

その位、皆が好きだから。



…と、ちょっと長くなっちゃいましたが、ちゃんと伝えられることは出来たかな。

俺が頑張れる原動力は、皆の好きって言葉。皆が傍に居てくれるんだなって安心感…だと思います。

こんな暖かい場所を提供してくれる皆が居てくれるから、俺は頑張れています。

いつも優しくて、沢山の暖かい言葉や応援の言葉を伝えてくれるひこぼしぐみの皆。

いつも俺に声を聞かせてくれて、一緒に居てくれて、お話したり遊んだりしてくれる仲良しVの皆。

そして、これから俺を見つけて応援してくれるであろう未来のひこぼしぐみの皆、Vの皆。

ほんとにほんとに、ありがとう。

俺を見つけてくれて、ありがとう。

寂しがりでぽんこつな俺だけど、頑張らせてね。

素敵な皆のために、これからも頑張らせてね。


ということで、今回の記事はここでおしまいです。本当に長くなっちゃったけれど、ここまで読んでくれて、ありがとうございました。

好きって言葉は、凄いなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?