見出し画像

動画第44弾「16分音符のスイングは難しい…~115万キロのフィルム」

アラインです。よろしくお願いします。


今回の動画はOfficial髭男dismの「115万キロのフィルム」です。YouTubeで編曲動画を見つけて楽譜をダウンロードさせていただきました。

(その動画はコチラから↓)



気づけばポップスはヒゲダンの曲を多く取り上げてますが特にファンというわけではありません。ただ、気持ちのいい歌声と素敵なメロディーに惹かれてサックスで吹いてみたいと思って演奏しています。(人気のバンドなので編曲も多いし、その人気に乗っかれたらラッキーだなという下心も無くはないけど😎)



さてこの曲。いつものごとく原曲は知りませんでした。楽譜をダウンロードしてから原曲を聴きました。とてもいい歌詞ですね。そして、恋人?妻?に語りかけるような歌。

ただ、こういう同じ音が続くタイプの曲は管楽器とは相性が悪いなと常々思います。そして、弾むリズム。ともすればタンギングの基礎練習のような感じです。何とかして“歌”になるように何度も原曲を聴きました。

結果は聴いていただけたらと思いますが、上手くいったようなまだまだ全然ダメなような。ポップスは難しい…。メロディーを吹く練習はこれからもコツコツ続けていきたいなと思います。



この編曲はちゃんと原曲を忠実に再現しようとしてあって、1番と2番の間のドラムソロはバリトンのスラップタンキングで書かれてあり、2番のサビのあとのピアノのグリッサンドはソプラノに書かれています。そのあたりも注目してみて欲しいなと思います。


というわけで今回はここまで🎷



良かったら聴いてみてください🐻🎶

YouTubeはコチラから↓


ニコニコ動画はコチラから↓