3月30日の振り返りというかあのシーンの振り返り


どうも!おはこんばんちわ!
ジーコです。
昨日の初投稿読んでいただいた方
ありがとうございます。

画像はスポナビさんより
リアタイされてた方はお疲れ様でした。
早速ですが3月30日の振り返りをしたいと思います。

率直に昨日の投稿に挙げた相手のキーマンとも言うべき中村晃選手にしてやられたと言う感じでしょうか


失点した2回表先頭のグラシアル選手出塁後の打席
この3球共バッテリーを組んだ頓宮選手は
外に構えたものの全て逆球となり
お得意の引っ張りで一、三塁の形を作られることとなりました。
外一辺倒で抑えられるはずもなく
いつかはインコースも攻めないといけないとは言え
リードの意図とは反し、逆球を打たれたのは
田嶋選手の反省すべき点であると考えます。

しかし、問題はその先のシーンにあり、
デスパイネ選手を三振にとり
一死一、三塁の場面でバッターは栗原選手。
打球はレフト線への浅いフライが上がり、
三塁ランナーのグラシアル選手がタッチアップ。
更に一塁ランナーの中村晃選手まで進塁を許すミス。

あの場面でのフライが上がった場合、外野は
なるべく三塁ランナーをホームに返さないのは当然として、一塁ランナーの進塁は阻止するべく低く強い球を返すのが基本です。
レフトを守っていた正尚選手の肩が強くないことは周知の事実で、ソフトバンクは思い切ってスタートを切ってきました。

おそらくですが正尚選手の中で
これくらいの浅いフライかつ三塁よりだったので
スタートを切らないであろうという決めつけ

さらに紅林選手を筆頭に一塁ランナーまで
スタートを切らないであろうという決めつけで
一塁ランナーまで進塁を許してしまいました。

本来であれば本塁、最低でも二塁への進塁は防ぎ
その時点でチェンジで松田選手のタイムリーは生まれなかったと考えます。

結果3-1で負けたことを考えると
勿体ないシーンだと思います。

球団として根本的に次起こりうるプレーの
想定レベルの低さが顕著に出た試合かなと思いました。

ジョーンズ選手のソロホームランによる得点だけに
終わった打線にはなんとか得点圏でのタイムリーヒットを期待しつつ今日はここまでにしたいと思います。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?