【仮想通貨】Avalancheへの旅、コントラクトアドレスの調べ方

仮想通貨(暗号資産)が盛り上がってきて、日経新聞にもちらほらニュースが載るようになってきました。そろそろ参入してみたいと思っている方もらっしゃるのでは。国内の取引所は開設して、試しにビットコインやイーサリアムを買ってみたという方は一歩前進、おめでとうございます。

仮想通貨について調べていると、DeFi(decentralized finance、ディーファイ、分散型金融)という領域でバブルが起きていることにも気が付きましたか?

入門編としては、ガス代(手数料)が安いBSC(Bainance Smart Chain)が有名かと思います。ある程度資金があるなら本家イーサリアムを主戦場とすることが多いです。その他、FantomやSolanaもガス代が安く、動きが早いということで人気が出てきている印象です。

個人的にはAvalancheの人気が過熱していなくて、ガス代が安く、APRも高いまま落ち着いているので気に入っています。ブロック構造が、従来のブロックチェーンではなく、DAGという構造で並列処理ができるため処理性能が高いんだとか。DeFiのプラットホームになることを目指して開発された経緯があり、今後発展していくのではないでしょうか。

ということで、早速Avalancheに参入してみましょう。ざっくりしたやり方はあどまんさん(@admen_vc_2)参照→

Avalanche Walletをはさむあたりが少し億劫ですが、乗り越えてしまえば他のチェーンとほとんど一緒です。Avalanche WalletはさまないとセルフGOX(資金消失)してしまうので注意です。(セルフGOXで大金失うと、送金テストの大切さを身に染みて感じます…)

MetamaskをAvalancheに切り替えて、早速始めてみましょう。

有名どころはPangolin。BSCでのPancakeSwapのような存在です。現時点で気に入っているのはPenguin FinanceとかLydia Financeとかです。動物が多い…

それぞれのトークンのチャートを確認するには、

Pangolin Analytics(https://info.pangolin.exchange/#/home)でトークンを検索すればオッケー。

画像1

試しにPenguin Financeのトークン「PEFI」を入力

画像2

出ました。クリックすると、

画像3

こんな感じ。

コントラクトは、C-Chain Explorer(https://cchain.explorer.avax.network/)で検索します。

画像4


画面右上の検索ボックスで、試しにLydia Financeのトークン「LYD」を検索。

画像5

出ました。クリックすると、

画像6

コントラクトアドレスが出てきます。Transactionsが多く、直近でも取引されていることがわかります。矢印をクリックすればコピーできます。コピーしたアドレスをPangolin Analyticsで検索すると、

画像7

出てきました。チャートを見てみると…

画像8

ん?うまくいかない…Pangolin Analyticsからだとチャートが出ないでしょうか…

ということで、Lydia Financeのサイトからチャートを見てみます。

画像9

「Info」の中の「Overview」をクリック。見覚えのあるインターフェイス…

画像10

LYDで検索すると、

画像11

でました。クリック。

画像12

チャート出てきました。よかった。ちなみに、同ページの一番下にアドレスがあって、コピーしてみても、C-Chain Explorerで見てみても、さっきのコントラクトアドレスと同じ何ですよね。

画像13

ということで、コントラクトアドレスまでは正確に確認できそうです。チャートは各FinanceのInfoから検索するのが良さそうです。

こんな感じで色々いじってみると新しい発見があって楽しいです。この記事書いているときにLYD落ちてきていることに気が付いて利確しました…ペンギンはまだ大丈夫そうかな。

参考になれば幸いです。

医療やお酒の話を消化器外科医の目線でお伝えする、外科医のアル研(Twitter / stand.fm / Instagram)です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?