見出し画像

北川景子さんから学ぶ「美を更新する考え方」

あんにょん!望月です。もうご存じかもしれませんが、北川景子さんがショートヘアになったんですって!お優しいフォロワー様が教えてくださって、拝見したんですが、マジウルトラハイパーミラクルキュートでした。

そして、「なにかネタがあればnoteにぜひ!」とのことで「これは書くしかない」と思いました。いつも本当にありがとうございます。

でも覚えてる素敵なエピソード1個しかなくて、インタビュー記事読んで勉強しました。ですので今回は私が記事から抜粋した部分を読んで、「北川景子さんってまじやべえな!最高だな!」って思ってもらえたらいいなと思います。

1.玄関のドアを開けて一歩外に出れば、私は『北川景子』

出展:https://oggi.jp/5001420

これだけ覚えてた。結構テレビとかでおっしゃてて、まじでやばいとおもった。つまり家以外では仕草1つでさえ気を抜けないってことだもんね、意識高いどころかほぼ武士じゃん。かっけえ。

2.”毎日掃除機をかけて、洗濯機を回す”のが大事なルーティーン。

きちんとした生活を維持できていると、どんなに忙しくて余裕がなくても『まだまだ大丈夫』と安心できるし、何より気持ちがリラックスします。表に出る仕事をしている以上は体型や健康に気を使わなきゃいけないので、お料理もがんばれますし。仕事とプライベートがバランスよく循環しているのが心地いいんです。
出展:https://numero.jp/talks43/p4

なんかもう人として尊敬だよね。リラックス法として家事をしているあたり無駄がねぇな〜と思いました。

3.気持ちの切り替えについて

仕事や人間関係などで悩むこともありますが、あまり悩みすぎず気持ちを切り替えるようにしています。仕事の時は仕事に集中して、友達と会って食事をしている時はとことんその時間を楽しむ。あとは沢山食べて運動をすればしっかりと気持ちの切り替えはできます。

出展:https://beauty.oricon.co.jp/special/100583/p2/

こないだストレスに関する本を読んだんですが、

「例えば仕事のストレスがたまったと感じたとき、休息を取る人がいるが、ベッドに横になっているだけで仕事のことしか考えられず、かえってストレスがたまる場合があるので、ポジティブな刺激を与えるといい。」

的な内容が書いてあって、まさにこれじゃんと思いました。すげ〜

4.根本的な考え方

“あんなにスタイルが良ければ良いのにな”、とか、それこそ“素敵な旦那さんがいれば良いのにな”っていうのはみんな思うことあると思うんですけれども、でも、そうじゃないから、自分が悪いとか、劣っているとか思いません。
人が幸せそうなら、それで良かったと素直に思うし、でも自分がその人を羨ましく思うことはなく、自分は自分で幸せになろうと思います。

出典:https://www.omosan-st.com/archives/specialguest/vol37/vol37_02/

自己否定って、自分と最も近い「自分」そのものから否定されることなので、他人に言われるよりも、相当ダメージ食らうんですって。前向きさは生きてく上でマジ大切だね。

5.VoCE「衝撃のショートカット」(画像付き)

もうこれは何も言うまい。とりあえずほぼ画像なんで下をみてくれ。

https://i-voce.jp/feed/16010/

6.終わりに


今回は以上でおしまいです!最後までお読みいただきありがとうございました!

これ読んで「あー、すげーな」って感心して終わりじゃなくて、ほんのすこしでも生活に取り入れて、成長できるように頑張りたいと思います。

今回のトプ画は、北川景子さんが小説がお好きなそうなので、本の画像を使いました。

よかったら「フォロー・スキ」宜しくお願いします!あんにょん!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?