見出し画像

まる家事り🙆‍♀️♪【生活編】〜鍋底焦げ焦げ大問題〜

何気なくこなしている家事。
大した事ではないけれど、日々少し工夫している事などを書きます♡

ここのところガス代など値上がりしましたね。

毎日の事なので、なにかしら工夫できる事はしないとと思う今日この頃。

物を減らしていくと、今現在、所有している持ち物の管理とかに気が向くようになりました。

先日、鍋を洗っていて、(お気に入りのクリステル)
側面と中はピカピカ✨なんだけど、、、裏をみて え??🫣

それでは聞いて下さい、、、
☞日々、育児におわれていた。
☞父のプチ介護時期もあり、家事はこなしてはいたけどそこそこハードで余裕がなかった。
と、先に言い訳を述べておきます(๑˃̵ᴗ˂̵)えへ。


3つの鍋の汚れがひどかったんです。
特にひどかったのがフライパン。これは1から2ミリくらい厚みがあったのではレベル。😱

いつもならば ま、いっか今度でとかって、そっと鍋をなおすところだけれど、、、。

あーそういえば一度やりかけたけど、流石に少ししたくらいでは改善されなくて、時間がないから諦めてそのままだったんだ💦

これはダメだ🙅‍♀️
今回は、気づいたその日にホームセンターに行き、焦げとりの洗剤を吟味。
できればリーズナブルに解決したいけど、、、

お値段も500円くらいから1400円くらいの物まで。なんだかこういうのって、お値段の高いのほど焦げが するっと とれるんちゃうかとか思うやつ。(ちがう?)

結局500円くらいの2本と、1000円少しの2本を買いました。
いつもの固いスポンジも2枚購入。
なくなった重曹も購入。(そこそこ費用かかってます(汗)

やはり、やってみたけど一筋縄ではいかなくて。そりゃそうだよなー。10年以上前から使ってるんだもん。焦げもそれなりの年月の積み上げよね。(いつからなん?)

さすがに、強力な洗剤を使っても、するっととれる訳ではなく心折れそうだったけど、何度も繰り返し洗剤をかけてこすり、時々重曹パックを挟みながら、数回に一度熱湯をかける(自己流。あってる?やり方??)とかを繰り返す事数日。

ああ、鍋底にはこんなマークが付いてたよねとかって(ちょっと懐かしさすら感じて)随分きれいになりました。うふふ。

フライパンは、1から2ミリも焦げが付いていたという事は、焦げをとるだけで熱伝導の効率アップとちがう?とかはしゃぎながら(こらこら私)地味な作業頑張りました。(えらいぞ私👏)

恥をしのんで画像をお見せいたします。
(美しくないので嫌な方はパスして下さい)

みなさん、心の準備はいいですか?


before
after✨


焦げと一緒に心のモヤモヤもとれた感じ。


⭕️今日の一言
※断捨離でお部屋がスッキリしてきたら、持ち物の管理に目がいくようになる。

⭕️私に一言、
鍋の底の汚れは必ず都度がんばる事
( ̄^ ̄)ゞ ピシ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?