[FM22]イングランド6部からプレミアリーグを目指す #34 25/26 選手紹介

フットボールマネージャー2022でイングランド6部のDulwichを率いてプレミアリーグを目指しています。
5年目となる25/26シーズンは3部リーグ1に所属。2部リーグ昇格を目指して戦っていきます。


前回は25/26シーズンの新戦力補強と契約更新、開幕前の親善試合の結果をお届けしました。
今回は開幕時に所属している22選手を紹介していきます。



以下の方式で現所属選手22名を紹介していきます。
紹介順はポジション→現時点での序列順です。

ポジション 選手名(年齢)    年俸 残り契約年数
 所属年数 出場機会 序列  ○
     昨シーズン貢献度(S〜C)↑
   簡単な説明文

GKトゥルーマン(29)  935万 2年
 新加入 重要選手 影響ある 

2部Birminghamからフリーで加入。昨季はリーグ戦30試合に出場し46失点。
チームは3部に降格したので活躍していたとは言えないようだが、上位カテゴリーでの出場経験を活かしてチームの守護神として頑張ってもらいたい。

GKリース(23)     425万 1年
 2年目 バックアップ その他 C

昨季はリーグ戦9試合に出場し10失点。GKベリストロームとのスタメン争いに敗れ、優勝が決定した後ベリストロームの退団が決まっていたので終盤のリーグ戦で出番を得たが活躍を見せられなかった。
今季もサブ、あるいはもう1人GKを獲得できれば3番手の扱いになるだろう。

GKモリニュークス(20)   120万 1年
 5年目  将来有望 その他

昨季は6部Westonにレンタル。リーグ戦46試合に出場し71失点でチームは降格。
今季は今の所レンタルの興味を持たれておらず、期待したような成長を見せられていないので、このままいけば今季終了後に放出となる予定。

CBバード(26)      910万 1年
 3年目 チームメンバー 影響ある B

昨季はリーグ戦27試合に出場し昇格に貢献。
しかし5部レベルの能力しか持っていないので、CBの補強が行わればサブとなるだろう。
小さな怪我が多い選手でもあるので、できるだけ気をつけてもらいたい。

CBフェルナンデス(23)   585万 1年
 2年目  二線級  影響ある B

昨季はリーグ戦24試合に出場しセットプレー中心に4ゴール。
バードよりレポートによる評価は低いが、年齢的にまだ少し成長する可能性もある。
バードと同じく補強次第で3,4番手になるが、カップ戦などで活躍を見せてもらいたい。

CBジョーンズ(18)    245万 1年
 新加入 非常に有望 その他

マンチェスターユナイテッドU23からフリーで獲得。
上2人より少しフィジカル能力は劣るがそれ以外は負けておらず、18歳で将来有望なのでCBが2人補強できたとしても過密日程時には起用していきたい選手。
成長して来季以降主力として活躍する選手になってもらいたい。

RBドゥハニー(26)   1610万 2年
 新加入 スター選手 影響ある

4部Wrexhamからフリーで加入。昨季はリーグ戦33試合に出場し平均評価点7.04とチームの昇格プレーオフ圏内入りに貢献。
昨季の出場停止が消化されておらず開幕戦は欠場となるが、中心選手として活躍してもらいたい。

RBベネット(23)     420万 レンタル
 2年目  チームメンバー 影響ある A

昨季はリーグ戦24試合に出場し昇格に貢献。
レンタル元のWycombeが3部から4部へDulwichと入れ替わる形で降格したため、下位カテゴリーからレンタルする形となっている。
今季はサブ扱いとなるが限られた出場機会で結果を出せば来季はボスマン移籍での獲得も考える。

LBパイ(21)    295万 レンタル
 2年目 チームメンバー 影響ある A

昨季はリーグ戦27試合に出場し2アシストの活躍。
今季も2部Blackburnからレンタル延長し、スタメンとして活躍してもらう。
21歳と若く今後の成長も見込めるので、可能なら今季終了後のボスマン移籍を狙っていきたい。

LBトレイシー(29)    780万 2年
 新加入 スタメン 影響ある

3部から4部へ降格したDoncasterからフリーで加入。
若手でいい選手が獲れなかったので、3部で100試合以上出場経験のあるトレイシーを獲得。
約束した出場機会はスタメンとなっているが、サブ扱いとなる予定。

DM(CM)ホッジ(22)    930万 2年
 2年目  スタメン 影響高い A

昨季はリーグ戦36試合に出場し平均評価点7.06と昇格に貢献。
昨季新加入で21歳ながら副キャプテンを務め、今季も引き続き中心選手として頑張ってもらいたい。

DM(CM)ビッギンズ(29)   610万 1年
 3年目 チームメンバー 影響ある B

昨季はリーグ戦32試合に出場し、DMもCMもできるサブ要員として重宝された。
今季は能力的に厳しいので出場機会が限られそうだが、カップ戦などで活躍を見せてほしい。

CM(DM,RB)ウィリアムズ(24)   1400万 2年
 新加入 スター選手 影響ある 

2部Swanseaからフリーで加入。
昨季トップチームでの出場はないが能力的には問題ないので、主力として年俸に見合った活躍を期待したい。

CM(DM)フォーソン(23)   990万 2年
 新加入 スター選手 影響ある

2部Sunderlandからフリーで加入。
昨季はリーグ戦途中出場7試合にとどまり、U23チームで活躍。
CMで獲ったが守備能力が高いのでDMでの起用も増えるかもしれない。
RBドゥハニーと同じく昨季の出場停止が消化されておらず開幕から2試合は出られない。

CMマグレガー(26)   1150万 1年
 6年目 スタメン チームリーダー S

昨季はリーグ戦39試合に出場し3ゴール10アシスト、平均評価点7.41と昇格に大きく貢献。
York監督より在籍歴の長いDulwichの若きレジェンドであり、5年間で公式戦185試合に出場。
今季はCM2人を獲得したことで出場機会が多少減るかもしれないが、キャプテンとして3部リーグでも活躍を見せてくれるだろう。

CM(CB)ディアロ(26)   735万 1年
 3年目 スタメン 影響ある A

昨季はリーグ戦32試合に出場し平均評価点7.09と活躍。
出場機会をスタメンに設定してあるが2人補強したことで出場機会が減る可能性が高く、不満が出るかもしれない。

RWケリガン(25)   1560万 1年
 3年目 スター選手  影響ある S

昨季はリーグ戦40試合に出場し7ゴール10アシストと昇格に大きく貢献。
今季も主力として活躍し3部残留に貢献してもらいたい。

RW(CF,LW)オモトエ(22)   480万 2年
 2年目 影響力あるサブ その他 B

昨季は途中出場中心にリーグ戦26試合に出場、3ゴール3アシスト。
期待したような活躍は見せられなかったが、前線をどこでもこなせるのでサブとして契約延長。
裏抜けが得意そうなのでCFとして出場機会を得るかもしれない。

LW(RW,CM)パーマー(28)  1770万 2年
  新加入 スター選手 影響ある

2部Birminghamからフリーで加入。
ここまで10シーズンにわたって2部に在籍していたものの活躍を見せられていないが、チーム最高給なので3部リーグでは活躍を見せて残留に貢献してもらいたい。

LW(CF)ヤング(22)   815万 1年
 2年目 チームメンバー 影響ある B

昨季スタメン候補として獲得したが、エビオウェイにスタメンを譲りリーグ戦34試合で6ゴール2アシストにとどまった。
今季もサブとなるが、まだ若いので成長を見せて3部では活躍してもらいたい。

CFランバート(22)    675万 1年
 3年目 スタメン 影響高い S

昨季はリーグ戦39試合に出場し、得点ランキング2位の21ゴールを記録。
ただ成長は完全に止まっており、能力も高くないので上位カテゴリーからいい選手をレンタルで獲得出来たらランバートはサブ扱いとなる予定。
今季も残留のため10得点くらいは期待したい。

CFアンドリュース(23)   485万 1年
 2年目 二線級 その他 B

昨季はリーグ戦21試合に出場し5得点とサブとしてまずまずの活躍。
2季前に退団したCFミルズのような高さを生かした得点量産を期待したが、それ以外の能力が厳しく活躍は難しかった。
今季はかなり出場機会が限られる予定で、途中でレンタルする可能性もありそうだ。



以上22選手を紹介した。
昨季限りで多くの選手が退団したが、それに対して7選手しか補強できておらず選手層が薄い状況となっている。
またこれまでは若手選手を多く補強していたが、今季は23〜29歳の1番活躍が見込まれる年齢の選手を獲得しており、その選手たちが活躍出来なかった場合成長が見込めず0円で放出するしかないので、かなりギャンブル要素が高い状況になっている。
不安要素は色々あるが、まずは今いる戦力で3部残留を目指していきたい。


今回はここまで。
次回はいよいよ3部 リーグ1が開幕。8,9月の日程を進め、残留への手応えを掴むことができるのかお届けします。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?