見出し画像

乗るしかないこのビッグウェーブに

上司が変わって、俺たちのチームは仕事のやり方がガラッと変わった

今まではトップダウンで、軍隊のように任務を遂行していた
それがいいとか悪いとかではなく、おそらくその時の最適解で、やると決めたら全員でそっちを向いてやり切る事が大切なフェーズだったのだ。チームとしての力が弱かったのでチームビルディングをするために明確に責任範囲を決めて、細かく指示を出してくれていたのだと思う。やり方が決まっている分毎日毎週毎年同じやり方で、少しずつ工夫して自分なりのやり方を手に入れつつあった。

今はフラットで一人一人に裁量がかなり増えた。今までたくさんやり方を教わったのでそれを自分のスタイルとして取り込んだ分、自分でやってみたかった事もあり、これもこれでアリだなと思う反面、実は今までやってこなかった判断を求められる事も多くなってきた。そしてそれは事前に告げられることはなく、何かが起きてから反省する事が多いのだ。

どっちも自身の成長を感じるので優劣はない。どちらの上司も尊敬している。

トップダウンは指示が細かくて丁寧な分、確実に終わらせられるし、継続していく事で武道で言うところの型を手に入れられる。型があればそれを応用する事ができる。何事も基本が大切だ。
裁量があると自分で考え抜かないと失敗する。最初は時間がかかるけども、最初から最後まで責任を取るので何をどうすれば何が起こるのかが明確になる。勘所を掴む事ができる。ただなかなかうまくいかないので最初はちょっと辛い事もある。

俺は1ヶ月ぐらいでちょっと辛い時期を超えたので早めのクリアなんだけど、ちなみに仕事はまだまだ失敗だらけだけど、上記のような考えを持てるようになり、失敗を糧にして次こそはと取り組み続ける事で楽しめている。全部やり切るのは当たり前なんだけど、最初から全部やれなくてもそれは当たり前だという開き直りもある。

チームメンバーで波に乗れてる人と、くさってる人がいる。

求められてる事が変わったんだからやり方を変えないとついていけないのは当然なんだけど、自分で考えてなくてもなんとかなってたところから自分で考えないと始まらない環境になったことに気がついてない人たちだ。

気がついていても考え方がわからないのかもしれない。

ここばかりは教えるのが大変難しい。
自分で考えて動く、これは自分で考えないと始まらないからだ。
トートロジーだ

そこはまあ働きかけていくとして、常にいろんなことを考えないといけないなと感じている。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

#今週の振り返り

7,470件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?