見出し画像

新学期を迎えての展望

新年度がついに始まりました!新しい門出を陰ながら応援させていただきます。そう、私は2回目の大学4年生を迎えました。今年もすでに3ヵ月が過ぎ去ってしまいましたが、今ここでその3ヵ月の振り返りとゴールデンウイークまでの目標についてここで述べていこうと思います。

1月~3月までの振り返り

まず、年初に挙げていたTOEIC900点を達成すべく研鑽を積んでいたのですが、最高870点で達成することができませんでした。

人生2回目のTOEIC

ここで900を取るために続けるか悩んだのですが、今月から研究生活が始まる為落ち着くまで一時休止とさせていただきます。展望としては9月以降に時間を設けていきたいです。私生活については、2月に大学が春休みに入ってから3月の中旬まで少し無為に時間を過ごしていたように感じます。今振り返って後悔しているのですが、過去は変えられないので充電期間に充てたということにしておきます。
イベントとしてはスノーボード合宿や同窓会、サシ飲み等充実した日々を過ごせていたように感じます。特にサシ飲みでは大学外の人と交流できたので私が持っていない知見を多く共有していただくことができて内面的な成長にもつながったと感じています。特に社会人の方から成果至上主義でもないよと言われた際に心の重荷を少し減らせたような気がします。
他にも中野信子さんと和田秀樹さんの"頭のよさとは何か"という本を読ませていただいたのですが、お二方の着眼点がおもしろくテストで測れない頭のよさについてよく考えさせられました。人工知能を研究として扱っている以上、知性の定義は絶対的に必要だと考えていたのでこの時期に読めてよかったと思います。特に、クイズ番組のような白黒はっきりさせるのではく、選択肢としてグレーラインを作るというような趣旨の発言に感服させられました。実際TransformerのQKVモデルはそこを模しているのではないかと思いました。

4月にやりたいこと

まず、今月は研究者としての第一歩を踏み出すために研究室に馴染みたいと思います。バイト等の予定がなければ行ってパソコンを触っていると思います。また、自然言語処理系統なのでpythonを使ったプログラミングの一環としてNLP100本ノックをやらせていただいてます。そして文献調査のやり方についても習得していければと思います。
また進捗があればここに載せたりゴールデンウイーク明けには5月にやりたいことを書くと思います。駄文を読んでいただきありがとうございました。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?