見出し画像

調子が悪い自分の取り扱い方♡

みなさん、ごきげんよう!
ALI♡です。

みなさんは”なんかやる気が起きない時”
ってありませんか?
要は調子が良くない時ってことです!


そして、そんな日々が続いたり
思い通りに進まないと
焦ったりしませんか?

誰でもそんな経験があると思います。



まず、根本的に
『調子が良い時や普通の時』
それが自分って思っていませんか?

調子が良い自分
調子が普通な自分
調子が悪い自分

これってどれも自分ですよね?
でも、上位2つの自分は
受け入れられていますが


『良くない自分』
を全く受け入れてない人
って多いと思います。

愛の育み方 (15)



この『調子が悪い自分』
可愛い可愛い自分なのです!
どちらかと言うと『調子が良い自分』より
『調子の悪い自分』を受け止めてあげる方が重要です🎵


そもそも『調子が良い時期』
『悪い時期』のセットで自分なので
それはとても自然なことなのです🎵


そして質を上げて生きると
どんなに調子が悪くても質が
良いので諸々こなせたりします。


ただただ、自分で自分の
調子の悪さを傍観します。
『ダメ』とか判断をしないのです。

そうするとどんな自分も
受け止められてとても楽になります🎵

ぜひみなさん調子の悪い自分にこそ
優しくしてくださいね!

ALI♡

魂のレベルUPレッスンはこちら♡

途中から入会しても1ヶ月目から

順に配信されます。

魂のレベルUP レッスン (2)

●毎朝8時にメッセージをお届けします♫


ブライトチャネリングの
世界観に

もっと触れたい方はぜひ♫

✴︎ここではお伝えしていないことも
LINE
メッセージではたくさんお伝えしています!

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?