マガジンのカバー画像

アルフレッド巡礼記

12
アルフレッド大王の聖地巡礼にイングランドに行ってきた(2回)つれづれを、マンガと補足情報などでつづります。
運営しているクリエイター

#アングロサクソン

アルフレッド巡礼記 2日目 その3/3止

まんがアルフレッド大王聖地巡礼 2日目、その3。引き続き市街地を逍遥したり、トールキン教授関連少し。余談多め。 だいぶ記憶が曖昧なのを頑張って思い出しましたが、間違いや勘違いなどありましたらすみません。 ボードリアン図書館など Licensee Note: 1枚目の写真はこちらからお借りしました。 Original URL of Duke Humfrey's Library photo, above, by David Iliff (Thank you!): オクスフ

アルフレッド巡礼記 2日目 その2

まんがアルフレッド大王聖地巡礼 2日目、その2。オクスフォードのアシュモリアン博物館以外の観光。 ※一部勘違いがありましたので、修正しました。(2020/7/3) ガイドツアーとか 中途半端ですが、取りあえずここまで。 他の写真残りの写真あれこれ。 Wadham Collegeの入り口。ここもブライズヘッドのロケに一部使われたらしいですが、どこかよくわかりません。 Balliol Collegeの入り口。看板に「関係者以外の一般の入構はお断りしています(チャペルの参

アルフレッド巡礼記 2日目

アルフレッド大王の聖地を巡る旅行記マンガ、第一回遠征のオックスフォード滞在2日目です。アシュモリアン博物館に詣でて聖遺物(概念)を崇めてきました。 上記のリンク(Telegraph、英語、有料) 色々と脱線してキリがないので、取りあえずアシュモリアン博物館についてはここまで。 現在(2020年6月)は閉館中ですが、とても良い博物館です。(2回も行ったのにあまり見れてないのがほんとに...。)売店も充実してます。 関連リンクアシュモリアン博物館 Ashmolean Mus

アルフレッド巡礼記 - はじめに

イギリスのアルフレッド大王の聖地巡礼に行った話を、ぼちぼち綴りたいです。文字詰めすぎで読みづらいかと思いますが、ご興味があれば、ゆるく見守ってください...。(事実誤認等あれば遠慮なくお知らせくださいませ) 絵柄も作画ソフトも試行錯誤中です。