見出し画像

#4 自己紹介をしてみよう!

自己紹介をしましょう!

施術家は人気商売です!
 
記憶と印象に残ることが重要であり、いかに技術が高くてもお客様が来なくなり院を閉めなければいけなくなる先生が大勢います。

受付さんもすごく大事です。

一番に患者様からの印象が決まるスタッフです。
会社の顔として、印象としてお客様から判断をされます。

特にスタッフが多い会社ので新人は特に注意しましょう
お客様からすると、よそもの扱いをされる可能性もあります。

・あいさつない
・お礼がない

その結果、
腹が立つ存在となり、
一人悪い印象だと会社の印象が悪く評価されます。

最初のお客様からの評価は辛口です。
覚悟しておきましょう。

新人などお客様からみては関係ありません。
払うお金は一緒です。
お客様は先輩にお金を払っているわけでもなく、
会社全体に価値を感じていただいているのです。

会社の雰囲気
接客
接遇
予約の電話から全て始まっています。

一言目の声が元気のない声だと、患者様も不安になりますので常に元気な声を届けられるように意識を意識をしましょう。

今後、患者様へも自分自身を売り出すために自己紹介が必須です。
簡潔的にわかりやすく自分自身を1分間で伝えられるように考えてみましょう!

□5分間ワーク
・笑顔で挨拶(声の大きさ、トーン、表情筋トレ)
・資格
・出身(地元の自慢エピソード)
・この仕事を目指したきっかけ
・今後の目標
など

学生は他社を評価した生活が多かったですが、
社会人は評価をされる側が多くなります。

まずは、良い印象にみられるように自分自身のアピールポイントを知ることから始めましょう!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?