大学の通信講座 レポート1行目から手が止まる方へ(教育学部)

レポートの文章の書き方の基本は、ネットにいくらでも載ってるけど、そもそもどう書き出すの?と1行目から手が止まってしまう方の為に。

例えば、「教職の専門性について論述せよ」とシンプルなお題なら、テキストの教職の専門性の説明文を、規定の文字数に収まるよう抜き出して書きます。

「現代社会の道徳的な課題を任意に一つ取り上げ、その課題を道徳教育と関連付けながら、道徳教育の必要性および責務を論じなさい」
と、課題の文章だけで長い…と言うものだったら、

①現代社会の道徳的な課題をこれにしたと書き、それがどの様なものか「テキストから抜き出して」書く。
②①と関連付けながら「テキストの文書から抜粋して」道徳教育の必要性と責務を書く。

つまり
①課題の文章の順番通りに答えを書いていくこと。
②答えは90%以上テキストに書いてあるので、切り貼りする要領でまとめること。
(推論せよ、考察せよでも、自分の考え1〜2行で簡潔に付け足す程度で大丈夫。但し、テキストの内容を踏まえた上での考察)

「自分の経験に基づくこと」「根拠が曖昧なもの」は、入れません。
「テキストにはこう書いてあるけれど、こっちの本にはこう書かれている」なども書きません。

テキストに書いていないと言う時はほぼ無いですが、「文字数が足りない」「もっと膨らませたい」時は、文科省のホームページや学習指導要領から抜き出して文章にすれば間違いないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?