書籍の文庫化は、売れた証拠。もっと売りたい出版社。THE ALFEE高見澤俊彦《音叉》

単行本。つまりハードカバーは出ても、それが文庫化され再販されるのはごく一部です。たくさんの小説が、重版されずに廃盤になっていきます。そんな中、高見澤さんの処女作「音叉」が文庫化されることになりました。

消費者目線になると、文庫化されたら本の値段が下がります。
つまり、購入しやすい。ハードルが下がる。「一度読んでみようかな」という気軽な気持ちで、書店で手に取ってみたくなる・・・そんなメリットがあります。
出版社の目線に立ってみると、出版から数年経つと、ハードカバーでは「収益を上げ切った感」が出てきます。文庫化し、値段を下げ、もうひと頑張りして売り上げを上げたいという意図が感じられます。

つまり、売れた本・これからも売れる見込みがある本しか、文庫化はされないのです。

持ち運びしやすくなるだけじゃない、ファンとして喜ぶべきことが「文庫化」というキーワードに隠れています。
#ALFEE #高見澤俊彦 #音叉

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?