マガジンのカバー画像

電気

8
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

3相3線200VのS相の対地電圧はなぜ0Vなのか。

3相3線200VのS相の対地電圧はなぜ0Vなのか。

この記事は鵜呑みにすると感電してしんだり、
あるいは爆発します。

結論①S相だけ変圧器の二次側でB種接地している。

結論②(三相三線の)変圧器の二次はだいたいデルタ結線であるため、
線間電圧=相電圧(対地電圧)である。

結論③デルタ結線はコイルとコイルの両端同士を繋いで三角形を作り、その三角形の頂点から電線を引き出す。三角形の各辺がコイルである。つまり変圧器から出てきた時点で引き出された線の

もっとみる