見出し画像

【写真】24.04.13~19 神奈川県横須賀 その7(2/2)

続きです。
前の記事はこちらです。

4/15(月)

カニグモの仲間だな
…ガザミグモかなぁ…?
アシナガバチ
「巣を狙う者はゆるさん
ゴキブリ
大きかったなぁ
たくさん群れてたのにあっという間に逃げられました
アシブトヒメグモ…?
脚細いけど
星の小さいテントウムシ
ナミテントウなのかな…
めっちゃ色が違うナミテントウムシ

4/17(水)

ウメスカシクロバかな
何もない上から糸でつーって降りてきました 笑
どこから?ってなりました
表裏のギャップがすごいです
バッタ(わかってる
コメツキムシかな
アブラムシ舐めてるみたい
美味しいのかな
チャスジハエトリグモ
ちらっと見える牙がキュート
バッタ(だから…!
今回の横須賀シリーズで初めて見ました
シラヒゲハエトリかな…
THE☆自信ないです
親子で仲良く…って思ったけど幼虫ナナホシか?
成虫はナミテントウだよな
自信無し!
星だらけのナミテントウ
星無い(たぶん)ナミテントウ
むぐっ
可愛いけど…
ハエトリ難しいな…

以上
では~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?