見出し画像

2023年弥生の1行日記(3月第5週目)

<2022年の今頃はこんなことをしていました>

<2021年の今頃はこんなことをしていました>

<今週のあれこれ>

27日:何年ぶりだろうっていうくらい久しぶりに宇治平等院に行ってみる。宇治はたまにいくけど、流石に平等院に行くっていうのはあんまりないので、まあ久しぶりなので、それもいいでしょうという感じ。天気が良いのが良かったな。ちょっとした添乗員みたいなことしてしまった。

10円玉と思われがちだけど…

28日:ベトナムコーヒーセットをいただいたので、試してみる。本来は練乳を入れるというか、正確には練乳の中に入れる、が正解っぽい。ちゃんとベトナムコーヒー飲んだのって、かなり久しぶりだな。明確に覚えているのは、北部ベトナムのサパで飲んだ時だ。

29日:年度末なので、やることが多い。やってもやっても終わらないという気もするが、やればやるほど、もっとやってみたいという気にもなる。あとは、結局は体力勝負なんだろうととも思う。

30日:限定版の、デカいやつを買ってしまった。ちょっとした鈍器というか、中に入っているフォトブックがずっしりなので、ほとんどはそれの重さかも。CDは6枚、BDが1枚。まあ記念の限定盤なので、まあいいでしょう。それにしても重かったな。個人的にメガジャケットは、かなり微妙。

31日:今学期も今日でおしまい。別れもあれば、出会いもある。人生とは旅だ。Pax intrantibus, salus exeuntibus.

4月1日:気がつけば、あっという間に4月になってしまった。良い天気なのが幸い。色々挑戦していこう。

新福菜館

4月2日:何を思ったか、ベトナム食料店でベトナムコーヒー用のドリッパーを購入。あと、コーヒーも一緒に購入してしまった。このAmazonのは高めのやつだけど、購入したのは、ペラペラのアルミのやつ。ちなみに、練乳はすでに購入済み。

<今週のジャズアルバム>


よろしければサポートお願いします。書籍購入などに充てさせてもらいます。本のレビューもしたいと思います。ご協力お願いします!