見出し画像

特別なスパークリング・ジュース ☆ コニャック最良のグランシャンパーニュ地区のぶどうだけで造ってます

ひと口飲んで、「ああ、美味しい…」と、じっくりと味わう。
そんな、発泡性のぶどうジュースを飲みました。

画像1

ポールジロー・スパークリング・グレープジュース( 2020)
Jus de Raisin Gazeifie Paul Garaud (2020)


フランスの最高級ブランデー・コニャック(cognac)
生産地区の中でも、最高峰と言われるグランシャンパーニュ地区ブドウだけを使い、造り手・ポールジロー氏が手掛けるぶどうジュースです。

日本にも、毎年、11月末頃に入ってきます。
今回、初めて、購入することができて、味わうことが出来ました。

画像2

画像4


ボトル、ラベルを見る限りでは、スパークリングワイン?と思ってしまうのですが、ぐるりと回して、裏ラベルと見ると、
「コニャック最良のグランシャンパーニュ地区のブドウだけを使用したスパークリングジュース」と、ちゃんと、書いてあります。

それでも、飲む時は、やっぱり、スパークリンググラスに注いでしまうのですよね。

画像3


ゆっくり、じっくりと、味わいました。

もちろん、ノンアルコールですから、お酒が苦手な方も、お子さまも
楽しめます。

ぶどうジュースで、このお値段?と最初は思いますが、それだけの価値はあり。
年に一度のお楽しみとして、ご興味のある方は、是非一度、お試し下さい。
最近は、ネットなどでも入手できるようですよ。

お読み頂き、ありがとうございます。 サポート頂ければ、心強いです。